過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

3月の肉祭り6:デザート

2013-05-06 18:16:15 | 外食でリフレッシュ!
★3月の飛び込み記事です★

コンフィチュールと飴細工を組み立てて、きれいな灯りやフルーツを思わせるような、デザートでした。ひんやり&シャランッと溶ける感覚が、楽しかったことを思い出しました。
3月下旬、走るような年度末に、お肉とブロスと手間をかけた食卓に、元気を貰った夜でした。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)

★3月の飛び込み記事でした★

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の肉祭り5・うどんに落ち着く(笑)

2013-05-06 18:06:10 | 外食でリフレッシュ!
★3月の飛び込み記事です★

■月見うどん…かな?(笑)。
本物のハンバーグの、印象が深すぎて、記憶が飛んでいます(苦笑)。
もっちり~とした食感で、肉との違いが面白いっと思ったのでした(笑)。
失礼しました。記事は早く書かないと、末節が怪しくなりますぅ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の肉祭り4・本物のハンバーグ

2013-05-06 18:00:16 | 外食でリフレッシュ!
★3月の飛び込み記事です★

■本当のハンバーグ、オニオンソースで
わっ…ハンブルグ・ステーキ…本当のハンバーグだっ。お肉を粗く叩いて、しっかり捏ねて、スパイスを足して、こっくり焼き上げる。昔かたぎの本物の味…オニオン・ソースで、ごまかしのない食を整える。
人が、美味しく食べるために掛けた、手間と熱意を受け取るのが、本物のハンバーグだと思います。
記憶をたどれば、二つの輝くハンバーグがあって。これは三つ目に記憶される逸品でした。やるなっ。うまうま♪…しばらくお肉は、充分です(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の肉祭り3

2013-05-06 17:48:06 | 外食でリフレッシュ!
★3月の飛び込み記事です★

■ホワイト・アスパラガスとフィレ肉のフレンチ・マスタード
しゃくっとした走りのホワイト・アスパラガスが、気持ち良かったことを思い出しました。
お肉をマスタード・ソースでまとめると、食が進む危険な味(笑)と、思いますぅ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の肉祭り2・石鍋くつくつ

2013-05-06 09:46:51 | 外食でリフレッシュ!

★3月の飛び込み記事です★

■ポトフ…豚と鴨で
ブロスとお肉なるテーマを、ちゃんと押さえて(笑)、ポトフです。
石鍋でくつくつ…しているのを、見るだけで、嬉しかった気持ちを、思い出しました。
時間が力を足してくれる料理って、忙しさに浮足だっている気持ちを、沈めてくれる力があります。
くったり煮込んだ、豚と鴨の質感の違いを、ニコニコと味わったのでした。食感がそれぞれに美味しく仕上げた野菜は、ちゃんと食べる時間を考えて、用意された…手間が伝わる。暖かいブロスは、いつでも味方がいてくれるように、感じるものです(微苦笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の肉祭(笑)1

2013-05-06 09:36:44 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。肌寒い日もあったけど、陽射しに恵まれた連休後半でした。仕事も取り混ぜて、過ごしています。移動時間中にメモリをチェックするなかで、年度末に時間足らず…で、未記録のままの、外ごはん記録を見つけました。

★ここから飛び込み記事です★

以下は、3月後半、年度末の疲れが蓄積されていた頃の食風景です。
この夜は、ブロスとお肉で、元気を下さい!(苦笑)が、テーマでお願いしました。

■さよりとずわい蟹、和風のジュレ
一月半ばかり前の、春未だき…の頃の写真とわかります(笑)。いま、見返せば、食材の白の色が、ひんやりと感じます(苦笑)。
疲れて、口を開くのも億劫だった夜に、さよりと蟹がジュレをまとって、するんっと喉を滑り落ちていった時に…あ、お腹空いたって思ったのでした(笑)。
一皿目に何を出すかって、献立するときに、大事なんだと、あらためて思ったことが、蘇ってきたのでした(苦笑)。
こういう記事を書いていると、何度も繰り返して考えて、記憶が新鮮になるものです。
■3月下旬。舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする