おはようございます。三日ぶりの快晴の朝、嬉しいです。すっきりした青空は、初夏の気配の東京です(ニッコリ)。
お休みの頃が遠くなり、写真がたまる一方です(苦笑)。記事が行きつ戻りつしていますが、ご寛恕を。
少し肌寒かった雨日のお弁当は、しっかり食すのがモットーです(ニッコリ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/76/20f0369528d2f5f034d8fc3c61d34fc5.jpg)
○玄米ご飯
○牛と牛蒡の甘辛しぐれ煮 →作る★
○韮の塩麹和え
○トマト
○昆布佃煮
○かき玉汁 (昆布、蒲鉾、長葱)
○自家製ヨーグルト、夏みかん
○焙じ茶
[作る]
1)牛薄切り肉は一口大に切り分けて、さっと下茹でする。牛蒡は薄い笹がきにして酢水にとる。
2)日本酒に、醤油、味醂、砂糖すこし、種をとった鷹の爪を加え、暖める。
3)すりおろし生姜、牛肉、牛蒡を加え、おとし蓋をして、くつくつ煮る。
4)牛蒡がシャクシャク煮えたら、蓋をとり、煎りあげる。
ご飯がすすむ、冷めて美味しいおかずは、日本の知恵と思います(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">
お休みの頃が遠くなり、写真がたまる一方です(苦笑)。記事が行きつ戻りつしていますが、ご寛恕を。
少し肌寒かった雨日のお弁当は、しっかり食すのがモットーです(ニッコリ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/76/20f0369528d2f5f034d8fc3c61d34fc5.jpg)
○玄米ご飯
○牛と牛蒡の甘辛しぐれ煮 →作る★
○韮の塩麹和え
○トマト
○昆布佃煮
○かき玉汁 (昆布、蒲鉾、長葱)
○自家製ヨーグルト、夏みかん
○焙じ茶
[作る]
1)牛薄切り肉は一口大に切り分けて、さっと下茹でする。牛蒡は薄い笹がきにして酢水にとる。
2)日本酒に、醤油、味醂、砂糖すこし、種をとった鷹の爪を加え、暖める。
3)すりおろし生姜、牛肉、牛蒡を加え、おとし蓋をして、くつくつ煮る。
4)牛蒡がシャクシャク煮えたら、蓋をとり、煎りあげる。
ご飯がすすむ、冷めて美味しいおかずは、日本の知恵と思います(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">