過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

半夏生に願う、元気に息災にと。

2020-07-04 09:00:00 | 日いづる国の伝統食


届けてくださった箱をあけて、感謝です。さぁ、まずは、戦前の金沢を懐かしむ親族に届けにいきます。
食の細くなった大叔母が、笑顔で手にとって、家族の昔語りをするのを聴いて、大丈夫っと、私が安心して。(微笑)

いつもなら、すぐに、愛車で走り出すのですが……。
ふと思い付く。自家農園の野菜をくださる、一人住まいのご年配の方に、無病息災を願う詞を添えて、二つばかり、お分けする。
「願ってもらうのは、ありがたいわ。いいわね、あなた。」
マスクの奥で、ほんのり笑ってくださる。

そして、我が家も感謝していただく。
半夏生の頃に、無病息災を願う、金沢は前田さまの習わしに。祖父達が暮らした街のゆかしさに想いをはせる。

登志子さん。今年もありがとうございました。お蔭様で、我が家は今年も元気です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 組み合わせに驚く /解り合うための距離 | トップ | マスク袋がテーブルに置かれ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登志子)
2020-07-05 00:43:40
おまじないみたいなんですけど
どうぞ
この夏を無病息災でお過ごしくださいませ。
返信する
登志子さんへ:祈りが日本中に届きますように。 (過労死予備群)
2020-07-05 15:20:23
登志子さん、こんにちは。

嬉しくいただきました!
そして、おまじない...は、願いの形と、私はありがたく受け取りました。

皆が息災でありますように。
感染が広がりすぎず、なんとか皆の暮らしが回るような形で、抑え込むことができますように。

ありがとうございます。元気で、やっていきたいです。登志子さんご家族にも、どうぞお大切に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日いづる国の伝統食」カテゴリの最新記事