過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

幻と、広東の伝統と 6. ドウマンガニを堪能する

2019-12-08 23:01:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



蒸しあがったドウマンガニ! 蟹の紅白って、なぜに気分が上がるんでしょ?(笑)


甲羅をひっくり返すと、内子が輝く。
身がつまっていて、いい時期なのが、伝わります。美味しい香りに、ワクワク!


生姜醤油と、シェフ特製の蟹酢。
蒸し蟹のシンプルさを楽しんだ、次の、お楽しみもスタンバイ。


内子の橙色は、特別に好きな色です。


卵も蟹身も、待ちきれず、食べます(笑)。解してはパクリ。ゆっくり続く時間です。
言葉は「美味しいね」「いたたっ(笑)」だけ(笑)。
幻の蟹は、豊かに満たしてくれる、ホンモノの蟹でした(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幻と、広東の伝統と 5. 辣油パウダー... | トップ | 幻と、広東の伝統と 7. 広東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食でリフレッシュ!」カテゴリの最新記事