
霙と粉雪が続く中、オーシャン・ビュー・パーラー・ラウンジで、アフタヌーンティーをいただきました。ゆっくりした時間を過ごすことにしたのです。

始まりのウェルカム・ティは、ウイスキーを思わせる、冷たい焙じ茶!非常に豊かに香りたち、ドキッとします。


グラスのシャンパーニュを一杯。お供に注文しました。


▪️マリー・アントワネット
薔薇の花びらとりんごの香りを纏った紅茶は、豊かな香り!
13種ほどの紅茶、日本茶、5種類ほどのコーヒーから、お茶は自由に注文できます。


そうして届くのが、三つのS! スウィーツ、セイボリー、スコーンです。


一番上と真ん中のお皿には、スウィーツ達。
スワン・シュークリーム、バニラ・マカロン、レモン・メレンゲパイ、マドレーヌ、フランボワーズとピスタチオのタルト、

クラシックプリン、チーズケーキ、ショコラタルト、など。


一番下のお皿には、セイボリー。
胡瓜のサンドイッチ、スモークサーモンのサンドイッチ。生ハムとラタトゥイユのタルティーヌ。野菜のムースには蟹サラダとキャビア添え。鶏のレバームースはトリュフ風味。
華やかな大人の好む、セイボリーたち。(シャンパーニュはこのためです、ニッコリ)

スコーンは二種類。プレーンと、イチジクも加わるプルーン味。
クロテッドクリーム、苺ジャム。
伝統をきちんと踏まえた、美しいアフタヌーンティーの設えでした。


スワン・シュークリーム! 何年ぶりにみたかしらん? クラシカルな懐かしさがありました。


アフタヌーンティーにマストなのは、キューカンバー・サンドイッチ。正しい清楚な味です。




セイボリー達は、きっちり大人味。されど、ティータイムだから、シャンパーニュは一杯で我慢します。(もちろん、90分、シャンパーニュ放題をする選択肢もあります、笑)。

紅茶を二種類楽しんで、最後の一杯は、富士屋ホテルのための静岡のお茶を。本当の鉄瓶で供される、爽やかで艶やかな苦味が美しい緑茶でした。
豊かな時間を楽しむためのスタイルが、アフタヌーンティーと思っています(微笑)。
▪️富士屋ホテル、箱根町宮ノ下
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの