トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

1月定例会

2023-01-30 | 月例会
2023.01.21(土)9:30~13:00

会員 6人
活動 休耕田の再生開始(刈り払い)

 里の農地、休耕地状態だったところを借りられることになった。もともとは田圃だったらしいのだがここ何十年かはオクラ栽培していたという記憶だけである。まずは刈り払いして地表の様子を確かめねばならず、そのあとに耕起して水を張り田圃を復元する作業が続く。
 オクラ栽培していた部分は田圃跡と言うより畑地そのままで耕作していない部分には稈径ソーセージほどもあるネザサの群落が出来ている。3人で刈り払いしたけれど終わらなかった。

 水路も整備しないと取水できるかどうか不明で、作業者が減少していく今日、里山保全とは関わりのない耕作地域でのイベント向け活動展開は会の大きな負担になる事は間違いないだろう。小生に労力を捻出する余力は無いし、核になって世話をやく人材を調達できるかどうかがカギかあ・・・。獅子身中の虫、目の上のたん瘤にならないと良いけどなりかねない着手である。