the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 





GITANESはまだまだあるらしい。
それとは無関係に・・・。

誰でも一度は耳にする、体験するフレーズ。
エベレストより高く聳える障壁でもあるその
フレーズが、
「もう部品がありません。」
だろう。

本当にないんだろうけど、買い替え喚起の
決め台詞になっていることは確かだ。

クルマ、プリンタ、エアコンetc.

もう部品がありません と言われたら
引き下がらざるを得ないのだ。

無限に部品を作り続けろとか、
無限にストックを持てとか、そんなことが
荒唐無稽であることは頭では理解している
のだが、それでも
もう部品がありません  に遭遇したときは
「なんでやねん!」という反応になってしまう。


逆に考えると、このフレーズが出たということは
丸ごと新品に買い替えるしかない訳なので、
「あら、じゃあ買い替えかしら?」
と、少しだけ高揚せんでもない。
冷徹に自分を見つめ直すと
「新品が欲しいんです。口実も欲しいんです」
という自分を発掘してしまう。

「そうかぁ!部品がないなら仕方ないなぁ!!」
と、口元が綻んでいく様子がバレないように

「いやあ、そういうのはホントに困るんですよねえ、
これを買うときには『長く使っていただけます』って
言ってたでしょうに・・・。」

などと困ったポーズをするのだが、
それほど困っていなかったりするものだ。

問題は新品を買えるだけの金が
あるかどうかだ。
結局、ほとんどの事象には
「問題はカネだ。」
というフレーズがしっくりくるのではないか
と思えるほど、問題はカネだ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )