GITANESは取り扱ってません。
それとは無関係に・・・。
某コンビニ と言ってもセブンイレブンだが
支払い方法を客側が自分でパネルにタッチして選び
会計に進むことができるようになった。
全店そうなのかどうかは知らないが、非常に便利だ。
これで
「IDで。」と言ったのにエディを起動させられることも
ないし、
「IDで。」と明瞭に言ったのにナナコを起動させられる
こともないだろうし、
「IDで。」 「はいっ?」と訊き直されることもないだろう。
レジ袋要不要もパネルにタッチしたいところだが
まあ進化していくのはいいことだ。
しかしこれで競合他社のコンビニに行く頻度は
少々落ちるかもしれない。
自宅の近所はローソンだらけだから、ローソンも早く
同じような機能のレジを導入してくれれば助かるのだが。
ただしあの、弁当がとってもまずい大手コンビニは
どれだけレジが高機能になっても足が向かないが。
あ、以前広島に度々出張していたときに
ポプラの弁当のごはん量に度肝を抜かれたが
ポプラが近所にあったらなあ とたまに思い出す。
高機能レジもいいが、ポプラ自体が出店してくれれば
いいのにと思う今日この頃であります。
| Trackback ( 0 )
|