GITANESの味はたまらなく苦い時がある。
それとは無関係に・・・。
長引いている戦争。
多分攻め入っている側は
「もっと短期間で終わっているはずなのに」
と思っているだろう。
世界中を巻き込んだ大戦のあと、人々は
「いくら大義名分があっても攻め入ったら
ダメだろう」という認識を持ち、守って
来たんだろうと思っていたが。
「何を言っても、攻め込んだら世界中から
『アウト!』と言われる」という枠組みを
どうにか作ってきたのではなかったか。
であるならば、どうしてこのように、
一方だけの言い分を聞くだけでは・・・
喧嘩両成敗・・・
攻め入られる側にもそれだけの理由がある・・・
などと「100ゼロじゃないんだから論」
も堂々と披瀝されるのだろう。
いや、意見が分かれるほうが健全ではある。
しかし、「100ゼロじゃないだろ論」
も一理あるのは、攻め入った瞬間までの
ことだ。
「そこだけはアウト」という原器を
持ったと思っていたのは幻想だったんだろうか。
数日続いた陽気で、チューリップと
紫陽花の葉が早送りのような勢いで
伸びてきた。
早く、戻らない春になればいい。
| Trackback ( 0 )
|