GITANESを休止して浮いている筈のオカネは
どこへ消えてるんだろうか。
それとは無関係に・・・。
桜の開花予測が、気象庁曰く「計算ミス」で
実際よりも早くなってしまったというニュースが先週注目されていた。
それをアテにして商売の予測を立てている人も多いし、
単純に花見を楽しみにしていた人も多いはず。
自治体なども、間違いニュースのために迷惑を
蒙ったかもしれない。
被害の総額は少なくないだろうが、今年桜が咲かない訳ではない。
実際に開花したら、ある程度取り戻せるとは思うし
例年以上に見事な咲きっぷりになるかもしれない(基準があいまいだが)。
それにしても、花が咲く日の予想を真面目な顔で国が仕切るという
ところがなんともいい感じで(風流ではないが)、
それが違っていたとなった時には、その役所の偉い人が
記者会見で揃って頭を下げる というところも面白い。
それほど桜に思い入れはないが、この「花と役所との関わり」
辺りのメンタリティは嫌いではない。
| Trackback ( 0 )
|