こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

アソシダンパー 大好き(笑)

2018-11-19 23:44:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
何をいまさらw

と言われても仕方ありませんけど、備忘録的に少しだけまとめておきます。
今まで知っていた事と、知らなかった事。勉強になりますなぁ。
世間一般からは何の役にも立ちませんがw こちらヴィンテージの
世界では大事な事です。






tqtoshiです。





この週末は珍しく旅行に行ってまして、中々気分転換できました。
まあメジャーな場所で人が沢山な感もありますが、実に興味深くて
歴史に触れるの良いですね。文字通り「大人の休日クラブ」(^^)


富山~金沢近辺

富山の古い町並みも、歴史があり昔の将軍はお金持った知識人だったんだなと。
ここらは親父がメチャ得意で、歴史と文化についてマニアックに語っていましたがw
僕は今一つの理解度(汗) 前田 利家-金沢城で有名な、金沢も実に綺麗に
整備された町並みは十分に見応えありましたし、兼六園も堪能できました。
そそ カニは食いそびれましたwwwwwwww



最近 海外からポチポチ 準備始めました(笑)

今でも在庫は沢山ある、アソシのダンパーですが、今後の予定を考え
あえて新品のケースをポチポチしてみました。現行のダンパーやビックボアなら
用意は難なく済みますが、まあその時代的に当時のテフロンショックで再現したい。
そう考えるととんでもない手間とコストがかかりますね。そこで気になったのが
このケースの種類。実は一部 僕も知らなかったのですが、この時代のアソシは
かなり長さの種別があります。今回は僕の備忘録とかねて記事にしときます。


アソシダンパーの種別(tqtoshiアソシ研究所調べ  違ったら許してw)

■0.56インチ(俗にいうRC10初代サイズ)
■0.71インチ(俗にいうフロントロング)
■0.89インチ(B2やB3のフロント)
■1.02インチ(比較的新しい世代のフロント用)
■1.12インチ(俗にいうRC10用リアショート)
■1.32インチ(俗にいうRC10用リアロング)

初代のゴールドショックの頃は、フロント0.56インチとリア1.32インチの組合せ。
チームカーの頃ですとフロントが若干長くなり、0.71インチとなるかな。
後にトラックキットが発売になると、それ用のフロントとして1.12長のケースが出て
RC10とかスーパードックのリアに丁度良いかなって記憶。現在の再販ワールズカーの
フロントは0.71インチのV2仕様ですが、こちらは容量的に少し少なく、自分は
その上の0.89インチを好んで使用してました。

ココまでは今まで長年の記憶のままですが、読み返すと違う事書いてますねw


1.02じゃなく0.89インチですね.....

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2174.html ←先日の記事のリンク

当時のエントリーでは1.02と記載してますが0.89が正解とみた。
ワールズカーの標準が0.71長ですから、サイズアップで0.89ですね。


ツー事でまとめると


■RC10用 アソシダンパー(tqtoshiさん仕様)
・フロント  0.89インチ長(アソシブルースプリング推奨)
・リア    1.12インチ長(京商製 M寸オレンジ55♯推奨)

■スーパードック系
・フロント  0.71インチ長(京商製 シルバーS寸 50♯推奨)
・リア    1.12インチ長(京商製 M寸オレンジ55♯推奨)

少し変な気もしますが、スーパードック時代は0.89とか1.02とかのサイズは
存在しない訳で、そう考えると長さの考察と仕様の筋が通りますね。
改めて今回散財した 自分のプチ研究でした。明日各自 会社の同僚に
自慢しようぜwwww




(*´ω`*)






寝ますw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする