都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖
都月満夫の短編小説集
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」>
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」
常盤姫萩の花が咲きました。花は小さい花ですが、黄色と紅紫の色がとても目立ちます。去年より少し早い開花です。
これも高山植物です。
「常盤姫萩咲きました」 MY GARDEN 2016.05.30撮影
花名:常盤姫萩
開花時期:3~5月
花の色:紅紫色
名前の読み:トキワヒメハギ
分布:原産地はヨーロッパ アルプス山脈などに分布
生育地:標高900~2500mの林の中などに生えます
植物のタイプ:常緑小低木
大きさ・高さ:10~30㎝
分類:ヒメハギ科 ヒメハギ属
葉の脇に花径1㎝くらいの小さな花を1、2輪つけます。花は蝶形で、竜骨弁①が黄色く、翼弁②と旗弁③は紅紫色です。
葉は披針形で、互い違いに生えます(互生)。葉の質は革質で艶があります。
地を這ってマット状に広がります。
基本種の「ポリガラ・カマエブクスス(Polygala chamaebuxus)」は翼弁と旗弁が白いです。流通名を白花常盤姫萩(シロバナトキワヒメハギ)といいます。
本種はその変種です。
常磐姫萩(トキワヒメハギ)という名は流通名です。
①竜骨弁 蝶形花(ちょうけいか)で、翼弁の下位につく左右一対の花びら。舟弁。 ②翼弁/翼瓣 蝶形花(ちょうけいか)で、左右一対ある花びら。鳥の翼に見立てていう。その上方に旗(き)弁、下方に竜骨(りゅうこつ)弁がある。 ③旗弁/旗瓣 蝶形花(ちょうけいか)で、上方にある1枚の花びら。旗を立てたような形なのでいう。 デジタル大辞泉 |
したっけ。
【かってにせんでん部】
大好評開催中です。
↑:友人が絵手紙の先生です
↓これは私が友人に送った絵手紙です。
先生に送る勇気を褒めてください。
minimarch
ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomu)で取り扱っています
雑貨(Tukuru ・nagomu) 0155-67-5988
可愛い雑貨も、たくさんありますよ。
Cafe & Bsr Noix(ノワ) 0155-67-5955
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます.
080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地
http://www.d-kyoya.com/minimarche/
☆ノワの5月のランチプレート☆ 080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151 |
↑:友人がオーナーの店です
呉竹 顔彩 絵てがみ 顔彩耽美 絵てがみセット MC22-4 桃色 | |
クリエーター情報なし | |
呉竹 |
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII 12-50mm EZレンズキットブラック E-M5 MarkII 12-50mm EZ LK BLK E-M5MarkII1250LKBLK | |
クリエーター情報なし | |
オリンパス |