団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-45-」について考える

2023-11-11 07:35:28 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

Q1. 窒扶斯    

①. ちふす

②. せきり

③. じんましん 

 

Q2. 黒死病

①. おうねつびょう

②. ぺすと

③. くろぼびょう

 

Q3. 虎列剌

①. ありどおし

②. ころり

③. これら

 

 

 

A1. 窒扶斯

 正解①. ちふす

②. せきり…赤痢=下痢・発熱・血便・腹痛などをともなう大腸感染症

③. じんましん…蕁麻疹=急性皮膚病の一つ。痒みを伴う紅斑が生じる。 

 

A2. 黒死病

 正解②. ぺすと

※これはペストの医師専用のマスクで、嘴のところにハーブを詰めていたそうです。

①. おうねつびょう…黄熱病=主に日中に刺される蚊によって感染する感染症です。

③. くろぼびょう…黒穂病=植物体の奇形を伴う糸状菌病。

 

A3. 虎列剌

 正解③. これら

①. ありどおし…虎刺=アカネ科アリドオシ属の常緑低木。とげが細長く、アリでも刺し貫くということから。

②. ころり…虎狼痢=感染症の「コレラ」のことです。「ころりと死ぬ」ということから…

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
1「熟字訓・これ何と読む?-44-」について考える         88PV 2023-11-10 
3トップページ                         32PV
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「熟字訓・これ何と読む?-44... | トップ | 「熟字訓・これ何と読む?-46... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (さざんか)
2023-11-11 09:18:37
今回は迷うことなく全部読めました。
怖い病気ばかりですね。😓
返信する
★さざんかさん★ (都月満夫)
2023-11-11 11:51:58
そうですね。
今回のは、漢字から読みが連想できますね^^
したっけ。
返信する
素直に読みました! (うばゆり3)
2023-11-11 15:47:53
こんにちは。

はい!自信を持って読みました(*^^*)V
全問正解。
皆様に追いつきました!
返信する
★うばゆり3さん★ (都月満夫)
2023-11-11 16:00:35
そうですね。
今日の問題は、自身をもって読めそうです^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2023-11-11 16:16:20
今日のは想像できるものばかりです^^
でも怖い病気ばかり。
くろぼびょう、はじめて聞きました。
人の病ではないんですね。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2023-11-11 20:24:22
今日のはなんとなく読めたり想像できたりしますね。
あはは!
ダミーも、人間の病気だけじゃ探しきれませんでした^^
したっけ。
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-11-12 03:56:47
1番と2番は読めたけど🤗
3番だけは・・残念🥴
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2023-11-12 07:18:37
それは残念ですね。
よく見れば、それなりに読めたはずなのに…^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事