チョコレートをたくさん貰いすぎて、吹き出物ができたなどと嘆いている幸せ者はいますか。
あなたが貰った「チョコレートの起源」であるカカオは、紀元前の古代メキシコでは「神様の飲み物」といわれ、大変高価なものでした。
16世紀の初め頃、アステカの「皇帝モンテスマ」はとても貴重な飲み物として黄金のカップで1日に50杯もの「ショコラトル(チョコレートのこと)」を飲んでいたといいます。
当時のチョコレートは、今とは違って、カカオ豆をすりつぶしたドロドロした飲み物で、人々はそれにとうもろこしの粉を加えたり、バニラやスパイスで香りをつけたりして飲んでいたそうです。
1519年、モンテスマ皇帝の前に1人のスペイン人が現われます。カカオをヨーロッパにもたらしたフェルナンド・コルテス将軍です。メキシコに遠征したコルテス将軍は、皇帝に「ショコラトル」をご馳走になり、兵士に飲ませて元気をつけさせたそうです。
1528年、フェルナンド・コルテス将軍によって戦利品と一緒に持ち帰られたカカオとショコラトルはスペインに持ち帰りました。
その後、砂糖などを加えた甘い飲み物として、ヨーロッパ全土に広まっていきます。
チョコレートは長い間、飲みものとして愛されてきました。飲みものといっても大変濃いもので、脇に水の入ったグラスが添えてある絵が残っています。
カカオ豆にはココアバターが多く含まれているため、大変飲みにくいものでした。18世紀中ごろまでは、飲みにくさを緩和するために、でんぷんなどの粉を混ぜて余分な脂肪を中和するのが普通でした。
1689年にイギリス人「スローン卿(Sir Hans Slone)」は、ジャマイカから初めてカカオ豆をイギリスへ持ち込みました。
その後、スローン卿は、チョコレートにミルクを合わせて栄養豊富な飲みものを思いつき、「Sir Hans Slone's Milk Chocolate」として発売しました。
そして1828年、オランダ人の「ヴアン・ホーデン」がカカオに含まれているが、このココアの発明は、現在のチョコレートにつながる重要なきっかけとなりました。
1847年イギリス人の「ジョセフ・フライ」は、カカオ豆をすり潰して砂糖を加えたものにココアバターを加えて、今のチョコレートの原形を発明しました。
これが、「食べるチョコレート」のはじまりです。
しかし、「食べるチョコレート」はまだ苦味が強く、一般に普及させるにはもう少し工夫が必要でした。
1876年にスイス人の「ダニエル・ピーター」が、チョコレートにミルクを加えてまろやかな「ミルクチョコ」にしました。甘く、口当たりがよい「ミルクチョコ」人々を魅了しました。
こうして、チョコレートはさらに改良が重ねられ、世界中に広がっていったのです。
チョコレートの歴史 | |
紀元前 |
古代メキシコで誕生 |
マヤ文化の初期 マヤ文化の初期 | |
マヤ文化のリア・アスル遺跡 | |
マヤ文化の最盛期 | |
アステカ文化 | |
これらの文化・文明期の遺跡の土器、壁画、石碑等から、カカオが栽培されていたことが実証されています。 | |
1502年 |
コロンブスはホンジュラス付近を航行中にマヤ人の交易商人と会い、交易品のなかにカカオ豆を見ました。そして、スペイン・アラゴンの王フェルディナンドII世に献上しています。 |
|
コロンブスをはじめ、誰もカカオ豆に興味を示さなかったようです。 |
ココアよりチョコレートが好き
チョコって神様の飲み物だったとは
(⌒▽⌒;) オッドロキー
PC復旧
Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU
パソコン復旧おめでとうございます!
大変だったでしょう。
チョコってひとつ頬張るだけでも
元気が出るような気がします♪
神様の飲み物って言われる所以でしょうか^^
カカオは病院でも使う所があるそうですね。
あなた様が神様だったとわ知らず、数々のご無礼平にご容赦ください^^
したっけ。
ご丁寧にありがとうございます^^
したっけ。
ありがとうございます。まだ、仮復旧ですが・・・。
病院でもカカオを・・・。知らなかった^^
しったっけ。
今日はお昼寝後にチョコレートを食べました。
滋養強壮の効果があるってホントですね。
疲れとりにいいです。
何とか動きました。
チョコレートは砂糖が入ってないといいんですが・・・。
食べすぎには注意ですね^^
したっけ。
復旧したんですね~
待ってました(*^^)v
よかったよかった♪