年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

強制執行中

2013年06月27日 | 築地市場にて

雨天の浜離宮前の築地川で歩道に警備員が二人待機。川面にクレーン船が何かの作業をしていた。立ち止まる通行人もなく、実に静か。あの長期にわたる築地川の船舶占拠はどうして終わってしまったのだろうか。
 もしこのままの状態が維持できれば仮設道路の拡張する工事が始まるのだろうか。違法船舶によって汚染されていたごみ類は船がいなくなると綺麗になるのだろうか。今後は築地市場の人達のごみの不法投棄が問題となる。浜離宮前の水面に漂うハッポースチロールは見苦しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする