うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

幸楽苑

2024年09月15日 | つけ麺
2024年9月14日に食べたラーメン(2024年179杯目)

幸楽苑@福島県いわき市平

なめこつけめん(760円)

麺は中太麺。
スープは動物系の醤油。
なめこ、ねぎ、温玉がトッピング。

麺は熱盛で注文。
スープは炙ったネギの香ばしさが良い感じで酸味と辛味ある。
なめこもたっぷり入ってて蕎麦つゆに近い感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特級鶏蕎麦龍介

2024年09月01日 | つけ麺
2024年8月28日に食べたラーメン(2024年171杯目)

特級鶏蕎麦龍介@茨城県土浦市

昆布水つけ麵(1,500円)

麺は中太麺。
スープはベースの塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、味玉、のり、レモンがトッピング。

最初は卓上にある塩で麺を食べて下さいとの事で、
塩で食べるとシンプルに美味しい昆布水と麺を感じる。
スープも麺との相性良く美味しい。
レモン酸味も絶妙。
鯛飯も付いてスープを入れておじやも絶品。
割スープと昆布水とでスープ割が楽しめるのもお得感あり。
スープが冷めると温めなおしてくれる。
平日でも行列必須の人気店、ファストパス的な優良サービスもある(1人500円)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロラーメンたき

2024年08月31日 | つけ麺
2024年8月26日に食べたラーメン(2024年169杯目)

サッポロラーメンたき@福島県浪江町

酢辛みそつけ麵(900円)

麺は中太麺。
スープは酸味ある味噌。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、もやし、味玉(1/2)がトッピング。

程よい酸味と程よい辛みのスープ。
麺との相性も良く美味しい。
券売機で店員に渡し番号で呼ばれるシステム。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四代目むじゃき

2024年08月25日 | つけ麺
2024年8月19日に食べたラーメン(2024年166杯目)

四代目むじゃき@茨城県日立市

味玉海老つけ麺(1,090円)

麺は太麺。
スープは海老香る醤油。
チャーシュー、鶏肉、ねぎ、メンマ、ニラ、桜エビ、のり、味玉がトッピング。

海老の旨味たっぷりの美味しいスープ。
太麺も負けずに美味しい。
桜エビが良いアクセント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麵屋五鉄

2024年08月15日 | つけ麺
2024年8月15日に食べたラーメン②(2024年163杯目)

麵屋五鉄@福島県いわき市泉町

特製つけ麵醤油(1,100円)

麺は中太麵。
スープは酸味ある動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、ほうれん草、味玉がトッピング。

強めの酸味と程よい辛みが良い感じのスープ。
チャーシュー、味玉も美味しい。
最後はスープ割で美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする