うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

麺屋飛翔

2016年10月21日 | 鶏白湯
2016年10月21日に食べたラーメン(2016年227杯目)

麺屋飛翔@茨城県つくば市

濃厚鶏白湯醤油(750円)+味玉(100円)


麺は細麺。
スープは鶏ベースの醤油。
鶏肉、ねぎ、メンマ、岩のり、刻みタマネギ、味玉がトッピング。

濃厚で旨み十分のスープ。
後味よく麺に絡んで美味しい。
麺も食感が良い感じでスープを吸って美味。
刻みタマネギの食感が美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん伏竜

2016年10月21日 | つけ麺
2016年10月20日に食べたラーメン(2016年226杯目)

らーめん伏竜@福島県郡山市

つけめん(770円)


麺は太麺。
スープはとんこつベースの醤油。
チャーシュー、キャベツ、もやし、メンマ、味玉(1/2)がトッピング。

二郎系のお店で量こそ多くないが食べると二郎系の味。
ニンニクが利いてて背脂がうく。
ニンニクの味しかしないのでニンニク抜きが良いかも。
別皿で後から追加はできないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンチャンラーメン

2016年10月20日 | 醤油ラーメン
2016年10月19日に食べたラーメン(2016年225杯目)

ケンチャンラーメン@福島県いわき市勿来町

ナイスセット(800円)


麺は太平麺。
スープは煮干しベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草、味玉(1/2)、のりがトッピング。

ラーメン(醤油or味噌)とライスと餃子とアジフライのセット。
ライス以外は何が出るか分からない日替わりメニュー。
ラーメンは煮干しが強めで醤油も強くしょっぱい印象。
800円でこれだけつくのはお得。
毎回ですがレンゲが大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんこラーメン

2016年10月19日 | 味噌ラーメン
2016年10月18日に食べたラーメン(2016年224杯目)

がんこラーメン@福島県いわき市泉町

白ねぎみそラーメン(750円)+半hカーハン(170円)


麺は中太麺。
スープは白味噌。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、わかめ、コーンがトッピング。

白味噌のスープはまろやかで後味良い。
ニンニクが利いて風味も良い。
ねぎはシャキシャキ、コーンが良く合う。
半チャーハンは色が濃いめで味も濃いめ、値段は格安。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば島風

2016年10月16日 | つけ麺
2016年10月15日に食べたラーメン(2016年223杯目)

中華そば島風@福島県いわき市四ツ倉

味玉つけめん(880円)


麺は太平麺。
スープは魚介ベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、かいわれ、味玉がトッピング。

安定しておいしい。
300gまで無料で量も程よい。
スープは熱々で麺は冷たいが最後まで冷めない。
最後のスープ割もおいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする