goo blog サービス終了のお知らせ 

うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

麺屋久兵衛

2018年02月15日 | 醤油ラーメン
2018年2月15日に食べたラーメン②(2018年37杯目)

麺屋久兵衛@宮城県宮城郡利府町

味玉中華そば(842円)


麺は太麺。
スープは節系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、味玉、のりがトッピング。

少し油が多めのスープだがコクがあり美味しい。
麺は独特の食感でモチモチでワシワシな感じ。
手もみで縮れを作っている様でいい感じの美味しい食感。
この麺で違うメニューを食べてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば伊藤商店

2018年02月15日 | 醤油ラーメン
2018年2月15日に食べたラーメン①(2018年36杯目)

中華そば伊藤商店@宮城県宮城郡利府町

朝ラーメン(500円)


麺は太麺。
スープはあっさり出汁の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草、のりがトッピング。

透き通る綺麗なスープは塩に近い感じでおいしい。
麺はモチモチ縮れ麺で食べごたえあり。
あっさりだが旨み十分、ワンコインで食べれるのもありがたい。
朝7時から15時までの営業で朝でも結構な入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずさわ屋

2018年02月14日 | 醤油ラーメン
2018年2月14日に食べたラーメン(2018年35杯目)

みずさわ屋@宮城県仙台市青葉区

ランチセット並煮卵入り(939円)


麺は細麺。
スープはやさしい感じの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、サヤエンドウ、煮卵がトッピング。

スープはたぷたぷで優しい味わいの美味しいスープ。
麺は加水率高めの麺で歯ごたえあって美味しい。
量もそこそそ多く値段もリーズナブル。
セットの肉飯はコショウがいい感じに利いて無性にうまい。
宮城県内でも人気店の様で時間がずれても常に満席な感じ。
駐車場が少ないのが難点。
冷やしメニューも気になるところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どさん子

2018年02月13日 | 味噌ラーメン
2018年2月13日に食べたラーメン(2018年34杯目)

どさん子@福島県いわき市小名浜

みそセット(1,100円)


麺は太麺。
スープはあっさり目の味噌。
ひき肉、ねぎ、メンマ、もやしがトッピング。

あっさりな味噌で野菜の甘味感じるスープ、少し生姜も感じる。
もやしはシャキシャキのとしんなりのがある。
豆板醤で辛さを増した方がいい感じ。
かつ丼は美味。
リスポ閉店に伴いリスポ内にあったどさん子が移転。
セブンイレブン跡地。
広さは以前と変わらない感じで前金制も健在。
味は変わらないが少しスープの温度がぬるかった感じ。
15時頃入店したが結構な人が入る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛太楼

2018年02月12日 | 醤油ラーメン
2018年2月12日に食べたラーメン(2018年33杯目)

牛太楼@福島県いわき市平

鬼ごろし(740円)+ライス(220円)


麺は細麺。
スープは中華系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、もやし、ナルトがトッピング。

いわきねぎをふんだんに使ったラーメン。
スープに浸すとしんなりしてシャキシャキ美味しい。
豆板醤を加えて辛さ調整でいい感じの辛さに。
ライスは玉玉子、のり、お新香が付きます。
このお店、昔ハワイアンズの出口付近にもあった様な。
もう30年位までだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする