Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

きんぴらごぼうと焼き塩鯖の夕食

2022-01-20 20:59:01 | 料理
今日は大寒でした。
1年で一番寒い日だとか?
まだまだ、寒い日が続くでしょうけど。
 
朝はお天気も良かったので、お布団を干していたら、、、
お昼過ぎに、ご近所さんが「雪が降ってますよ!」とインターホン越しに
大急ぎで取り込んで、布団乾燥機をかけました
結構、粒々の雪でしたが、、、
5分ほどで止み、また晴天に
冬には、お布団は干さないほうが良いですね
乾燥機の方が、ふっくら仕上がりました
時間はかかりましたけど、、、
 
 
夕食は、メインに塩鯖を焼こうと思ってました。
副菜に、きんぴらごぼうをたっぷり作りました
 
 
  *材料(6人分)
 
ごぼう               2本
人参                大1/2本
糸こんにゃく(太め)        1袋
顆粒だし              小さじ1
麺つゆ               大さじ3
一味                適量
ラー油               適量
サラダ油              大さじ1
 
 
  *作り方
 
1、糸こんにゃくは、アク抜きする。
2、ごぼう・にんじんは、皮を剥いて、大きめのささがきにする。
3、フライパンにサラダ油を熱し1と2をよく炒め、
  全体に油が回ったら水100cc、だし、麺つゆを入れ煮る。
  水分がなくなるまで炒め煮し、ラー油を回し入れ、一味をふる。
  

 
太め糸こんにゃくというのを見つけました
肉じゃがなど煮込み用に、、、とありましたので、きんぴらに
 
食感も良く、食べ応えもありました

 
千葉県産塩鯖
大根おろしをたっぷり添えて、、、酢橘を絞って。
脂のノリも良くて、塩加減も

 
小鉢3種(ブロッコリーとトマト・きんぴら・ポテトサラダ)とお漬物。
きんぴらはおかわり自由

 
ご飯がススミました

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ