食欲の秋!
おいしいものがたくさんありますけど、、、
なんといっても、日本人で良かったと思うのは新米をいただく時です。
ご飯好きです。
海外に行った時も、数日経つとご飯が恋しくて、、、
なんとか探して、日本食を食べます。
岐阜クッキングアンバサダーをさせて頂いてます。
今月のお届け物の中に、「岐阜県産ハツシモ」がありました。
早速、、、
炊き立てご飯をいただきましょう!
ピカピカ、ツヤツヤですよ!!
材料(4人分)
岐阜県産ハツシモ 2合
水 目盛りより少し控え目
作り方
1、炊飯器の白米、美味しく炊けるコースで炊飯。
2、炊き上がったら、底からさっくり混ぜる。
ハツシモは、岐阜県が誇るオンリーワン品種です。
県西部の美濃平坦部を中心に広く栽培されてるそう。
名前の通り、晩生品種で初霜が降りる頃までじっくり育てられていたことから
「ハツシモ」と名付けられました。
特徴としては粒が大きくさっぱりとした食味をしています。
粒がしっかりしているため、型くずれもしにくく冷めても美味しいのです。
ブロ友さんの飾り巻き寿司インストラクターをされている、のりのりさんも
寿司米にはハツシモを使われているそうで、県外から岐阜県まで買いに行かれてるとか?
まずは、白米を味わってみましたよ。
ご飯が進むおかずを、、、
鯛のあら炊き。
スーパーの魚屋さんで、新鮮で丁寧に処理されているのを見つけて思わず買ってました。
生姜を効かせて、下煮をした大根と一緒に煮ましたよ。
小松菜のごま油炒め。
とろろ昆布のお汁。
ご飯が美味しくて、、、すすみます。
おかわり間違いなしでしょ?
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
写真からも粒が大きいのがわかります。
あら炊きも美味しそう🎵
粒がやや大きいでしょ。
粘りけが少ないのでお寿司にいいんですよ。
海苔の上にのばしても粘りけが多いとつぶれてしまいますものね。
お寿司には新米じゃない方がいいと言いますが、炊きたての新米はまた格別ですよね。
なんといっても新米を食べるのはおいしいですね
つい食べ過ぎてしまいます
もうちょっとなんて追加したりして
ハツシモ、素敵な名前のお米ですね
炊き立て・・凄く美味しそうです♪
私も一度食べてみたいです
鯛のあら炊き、私も先日食べましたが
大好きです(o^^o)
美味しそうに炊き上がってます
watakoさん、お上手ですね🎵
新米の季節は嬉しいですね。
我が家はまだ(息子一家のですが)古米が1袋半も残っています。
私は新米をいただいていますけどね^^
大根はした茹でされるんですね。
一緒に煮たら鯛の味が染みておいしいでしょうね。
昨日鯛を煮たのに気が付きませんでした。
そいうちょっと一手間が大事なんですね^^
新米は、それだけ食べてもあまみがあって美味しいですものね。
粒が大きいので、つぶれず、、、
しっかり味わえます。
あら炊きも、たまに食べたくなりますものね。
ハツシモ、事前に予告?されてた時から楽しみにしていました。
以前、のりのりさんが寿司米をわざわざ買いに行かれるとコメントされてたから。
今回は、白米自体を味わいましたが、、、
次回は、お寿司に?
ハツシモは、岐阜県内でも希少品なんでしょうね。
大粒でしっかりしていて、美味しくいただきました。
お寿司に向いているそうなので、、、
そちらも楽しみです。
食べ過ぎ注意!ですよね。
新米、コレだけでも美味しいですものね。
うららさんのおうちは、頂き物が多いので、、、
どんどん食べないと、たまっちゃいますね。
鯛のあら炊き、大根かごぼうを炊き合わせるのが好きです。
大根は煮るのに時間がかかるので、あらかじめ下茹でしてから合わせると同時に煮上がりますから。
そうでしたね、かこさんはお刺身を作ってもらって、、、
あら炊きもされてましたよね。
鯛は味が良く出るので、あら炊きでも十分一品になりますものね。
今回は、アラにも身が結構ついていたので、、、
たべごたえがありました。
下処理も綺麗にしてあったので、お買い得でしたよ。