料金は高いが、しゃれた建物、温泉は掛け流しと評判の良い温泉へ行きました。
場所は軽井沢、星野温泉「トンボの湯」。
一番乗りして写真撮影をしなければ・・・と、はりきったものの、碓井峠越えに
予想外の時間がかかり、着いた時にはチケット売り場はすでに行列。
写真撮影は諦めて並ぶが、この行列がなかなか進まない。
何、なんでこんなに遅いの。
待てない大阪人、ぶつぶつ言ってると、そばにいた常連さんが「いつもこうなのよ」。
やっと自分の番になって驚き。
お金を払うがチケットらしきものはない。パソコンに入力するだけ。
たったこれだけの事なのに、こんなに時間がかかるの!
それに、これでは無賃入浴も可能じゃない!
ひとこと言いたかったが、受付のお嬢さんが、これまた軽井沢美人。
あんな可愛い笑顔で有難うございました・・・なんて言われたら
怒りもどこかへ飛んで行ってしまった。美人は得ね。
さすが館内は温泉施設と思えない豪華さ。それに入浴してるお姉さん達も
スラリとした容姿端麗揃い。
いつもの温泉とはちょっと違う顔ぶれ。天下の軽井沢やねぇ。
さて、湯は・・・?
毎日、湯を換えてるという張り紙がむなしいぐらい、露天の湯は髪の毛
などが浮かび、汚れている。
掛け流し・・・?循環でしょう。
そそくさと上がり、あぁ、時間とお金の無駄使いしたなぁ。
写真は女湯の玄関です。
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 宿-北海道(201)
- 宿-東北(108)
- 宿-関東(52)
- 宿-甲信越(97)
- 宿-北陸(72)
- 宿-東海(83)
- 宿-関西(112)
- 宿-中国・四国(186)
- 宿-九州・沖縄(122)
- 旅-北海道(279)
- 旅-東北(255)
- 旅-関東・中部(306)
- 旅-関西(102)
- 旅-中国・四国(124)
- 旅-九州・沖縄(166)
- 休暇村(21)
- 道の駅(5)
- 大阪(68)
- 大仙公園(20)
- 京都(37)
- 桜(138)
- 紅葉(110)
- 花(113)
- 水汲み(20)
- 温泉(9)
- 食べ物(99)
- 蕎麦(25)
- おいしい旅(26)
- 好きなもの(32)
- 日常(130)
- 非分類(42)
- お取り寄せ(1)
- 睡眠障害(9)
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- 何か楽しい事ないかな!
- 誘われてブログ!
- いつかはしゃべるぞ
- 連絡帳
- ぴょん工房
- ステキな革細工はいかが
- 今日からブログ
- 東京ある記
- なっちゃんのダイニング
- 何事にも興味いっぱい、働く主婦なっちゃんのエネルギッシュなブログ
- 風そよぐ丘の上から ばぁのひとりごと
- こんな風にゆったり暮らしたい・・・そう思わせてくれるakiさんの爽やかなブログです
- 続関西おいしいもの♪
- よりりんさんの、おいしいものとお花いっぱい、お洒落なブログです
- 京都 私的パワースポットランキングbest10
- 京冒険家さんの京都のパワースポット、神社仏閣、観光地、名所、グルメなどの濃い情報