木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

雲が少し厚く広がっていますが、快適な気候で

散歩もランニングも順調、ランは今日も46分台でした。

Mayの写真もいいのが撮れましたから

見てください。

実は花壇に首を突っ込み、頭に花びらが乗っています。

ジャンプもうまく撮れたのですが、

目線がサークルの枠で切れてしまいました。残念!

 

さて、本題のひよこ豆、

インドではチャナ豆(ダール)、スペインではガルバンゾーというそうですが、

ひよこがかわいので、これにしましょう。

鍋に水を入れて

一晩から24時間浸します。

こんな感じになります。

沸騰するまで強火で加熱。

あくがよく出ます。

脇に水を用意してこまめに取ります。

沸騰し、あくも落ち着いたら弱火にして、

ふたをし、20分ほど蒸らしにすれば、できあがり。

保存方法ですが、cookpadなんかでは

 ・ゆで水とともに、冷蔵庫・冷凍庫

 ・水を切り、塩とオリーブオイルで冷蔵保存

などがあり、試しましたがしっくりきません。

私の保存方法は

水を切り、ワインビネガーのすし酢(酢1:砂糖1/4:塩1/10)を

振りかけて冷蔵保存です。

サラダのトッピングにそのまま使えます。

ほくほくとして、タンパク質も多くサラダの栄養バランスも整います。

水煮缶も安いですが、自分で煮たものは缶詰臭がなくはるかにおいしいです。

乾燥豆500gで400円弱と価格的にも安く、

ご覧のようにもどし方、煮方にも特に難しいところはありません。

お試し下さい。

 

それでは今日も元気にスタートしましょう。さらだ

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )