

おはようございます。
日の出前の散歩時の外気温は18.5度、練習中でも20度、
熱中症の心配なくペダルを漕ぐことが出来ました。
さて、昨日は牧之原のドッグランに行こうと現地に電話をすると
突然の雨で休園と言うことで予定変更。

引佐町の奥にある「天小屋」にそばを食べに行きます。

11時開店、我々がついたのは11時20分ですでに満席。

順番待ちに「クレハさま2名」と記帳して

順番を待ちます。

ここはカフェではよくありますが、純然たる食べ物屋さんでペット連れ込みOK.

10分ほどで席が空き、ベランダ席にご案内。

確かにほかの客もペット連れですが、みんな小型犬。

注文は天ぷらそば大盛り(1300円)、おそば、天ぷらはおいしいですが、
つゆは個人的にはもう少しカツオ節かさば節のだしがきいていた方がいいかな?
ちょっとしょっぱめに感じました。

コーヒーに自信があるということで、妻は子犬のカップでモカブレンド、

私は天小屋ブレンド、

妻はセットでチーズケーキを頼みます。
チーズケーキはおいしいです。
ただコーヒーには一家言持つ私もそうでない妻も一致して「家の方が濃くておいしい。」
ちょっと否定的な事ばかり書きましたが、

犬連れで、それを意識するでもなく、ゆっくり食事が出来る大変いいお店です。
せっかくここまで脚を伸ばしたのだから、県境はすぐそこ。
鳳来寺山まで行くことにしました。

ここに来るのは30年ぶり、二人ともその記憶はあります。
妻が最初の長女を身ごもった時の安産祈願と出産御礼に2度来ているのは確かですが、
二人とも詳細は全く思い出しません。

そんなことはお構いなしに

とにかく一緒にお出かけできればうれしいMay

ぐんぐんとリードを引きます。

日本三大東照宮の1つ、鳳来寺山東照宮。
世界遺産の日光東照宮、静岡市の久能山東照宮と比べるすべはありませんが、

風格は感じます。

お参りを済ませたら隣の鳳来寺に。

参道脇の狛犬

なかなか

面白い表情です。

本堂まで来ましたが、

少しこぬか雨が降ってきました。
この眺めは、30年前に見た覚えがあります。
気がつけば60,人生ってあっという間いうことを実感した山歩きでした。
それでは今週も元気に行きましょう。