木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

散歩時はけっこう厚い雲が昨日の厚さを閉じ込めたのか、

JA温度計は今季最高の27℃!なんじゃそりゃ!

練習はrecoveryでゆっくりと走ってきました。

この後検診を控えているので、飲食ができないのがちょっと辛いです。

さて、昨日は昼頃から行動開始、

肉系スーパーのビッグ富士で

牛筋を1㎏ほど買ってきて牛筋カレーを作ります。

水から10分下茹ですると、

びっくりのするほどのアク。

水洗いして、

もう1度、10分茹でて放置しておきます。

スパイスボックスを持ってきてスパイスを調合。

覚えている範囲で言うと、クミン、カルダモン、シナモン、コリアンダー、フェンネル

黒コショウ、クローブ、フェネグリーク、ターメリック、チリ、カレー粉。

けっこう覚えているもんですね。

中タマネギ2個は細かくならない程度にフードプロセッサーで刻みます。

サラダオイルを多めに敷いた鍋に玉ねぎを入れて、塩2つまみを入れて弱火で加熱。

セロリとニンジンもザクっとフードプロセッサーにかけます。

ニンニクとショウガを忘れたので、包丁で刻んで足しました。

これも鍋に入れて、弱火の中火で加熱を続けます。

その間に筋を刻みます。

野菜のかさが半分くらいに減ったらカレースパイスを入れます。

焦げやすいので弱火で行きましょう。

ホールトマトの水煮缶を1缶入れて、ヘラでつぶすように炒めていきます。

冷蔵庫にストックしておいた野菜出汁を加えていきます。

牛筋を入れて、

ワインを足します。

そして、西洋料理の味噌、トマトペースト2杯を足します。

野菜出汁をいつもの線(が鍋についているワケではありませんが)まで足します。

蓋をして圧力がかかったら弱火にして70分煮ます。

外は35℃近くの猛暑、カンカン照り、これは日光消毒(土用干し)のチャンス。

使って調理器具を玄関ブロックに並べて、カレーを煮ている間、干します。

70分後、いい感じにできました。

ゲランドの塩で味を味を決めたら

最後は定番「味はバターで決まります。」

牛筋は結構濃厚なので、バターの使用量は少し控え間にしました。

夕食のサラダを刻み終えると、勤めを終えた妻が職場でナスをもらって来ました。

夕食の主菜は急きょ、これに決定。

フライパンに多めに敷いたオリーブオイル、そこにナスを皮を下にして並べます。

塩を1~2つまみ振って、蓋をして蒸し焼きに。

これで出来上がりです。

新鮮なナスは塩だけで十分おいしく甘いです。

そして、お酒が赤ワインに変わったら、牛筋カレー、うん、おいしい。

3日くらいでなくなっちゃいそう。

それでは8月も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )