木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

ご覧のように何日ぶりかに、明るい日が差しています。

川の水もほぼ元に戻りつつあります。

今夕の散歩は川遊びができそうです。

夜明け前は、湿度あるものの曇りで絶好の草刈り日和。

オガトレストレッチをして、明るくなるのを満を持して待ちます。

さあ、やるぞとスターターのロープを引くのですが、いっこうにかからない。

エアフィルターを確認したり、プラグを外してみてもだめです。

30分、これ以上は私の手に負えません、

明日、JAの農機具修理センターに持ち込もうと思います。

せっかく高めたやる気、工房に行ってほぞの造作をしてきました。

朝食はいつもの8時台、いつもセットに

禁酒のご褒美に2品が付きます。

さて、夏季休暇も4日目にして、ようやく木工ができました。

作るのは倉庫の開き戸です。

建具用に2~3年前に買い置きしておいた杉板を昇降盤で

縦框(かまち)、横框、桟に切りさばいていきます。

次は自動カンナで図面の寸法に幅、厚みを揃えます。

あ、これはついでにまな板をカンナにかけたものです。

部材取りに間違いがないか、現物で確認します、OK!

一昨日、CADで出した寸法に合わせて、墨付けをしていきます。

午前中はここまで。

お昼は前日と同じ、イカ墨とキャベツのパスタです。

OS-1で水分補給も忘れません。

今回の木工は角材のような重いものはないので、疲労感もありません。

この子は昼寝をしていますが、私には必要ありません。

午後2時前に、作業再開。

カンナを使うのも久しぶりです。

墨付け、1回ミスがありましたが、何とか修正できました。

ラジオでは大阪桐蔭が埼玉の高校をボコボコにしてます。

この角のみを使ってのほぞ穴掘りは、けっこう手間を要します。

機械だけでなく、ノミも併用して、よりきれいな仕上がりを目指します。

4時過ぎからは、横切り盤とジグを使ってほぞ取りをします。

今回、横框は二段の二枚ほぞにします。

組み上げてしまえば、分からないのですが、ほぞを丈夫で長持ちさせるためです。

もう一息行きたかったのですが、山荘で留守番Mayの事を考え、5時半終了。

Mayと散歩をしている時に、放送で県道の通行止め解除が流れました。

ビールを買いに行くこともできるのですが、止めときましょう。

その分、山荘の掃除に充てました。

夕食はポテトサラダだけです。

掃除をしている間にジャガイモを蒸して作りました。

右の白ワインの瓶に入っているのは、冷たいお水です。

禁酒もいいものです。

時間とお腹に余裕が出てきます。

さあ、今日は午前中に、開き戸の仮組みまで行きたいと思います。

皆様もよいお盆休みをお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )