
さて、1昨日、

ロードバイクの前輪のハブに付いている

リチウムイオン電池を交換しました。
備忘録として、前回は5月11日、

電池の品番はCR2032、330円です。

交換終了。

8月11日以外はすべて同一の森町コースですが、
どうやら8月19日は、電池が終わりかかっているのが分かります。

毎日のサラダが復活しました。

昨日は午後から天竜に出張だったので、サラダ弁当は家でカレーとともに食べました。

もちろん、シャッキとしたサラダには切れ味の良い包丁は欠かせません。

今回は合わせ砥石(仕上げ砥石)だけで主に牛刀を研ぎました。

野菜の角が立っています。

今回はカボチャ(バターナッツ)も加わりいい彩りになりそうです。

晩酌はこんな感じです。

最近は芝麻醬のドレッシングが多くなっています。

ナスはオリーブオイルで焼いて、塩をしただけですが、両面塩ではちょっと多すぎました。
もやしはごま油を垂らしたお湯で1分茹で、湯切りして、
すし酢、塩、ラー油で味付けし冷やしただけです。
ナスと合わせるとちょうどいい塩梅になり

ビールが進みました。
それでは今日も元気に行きましょう。