木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

気温は11℃、天気は不安定で雨が時々パラパラと降っています。

寒さは織り込み済みで、昨晩からそれ用のウェアを用意していたのに、

なぜか、身支度に手間取り、いつもより10分遅れのスタート。

朝の10分遅れは後がきつくなります。

さて、昨日は8時半から作業開始。

まずは前日に切った木を移動させます。

朝一でカメラが寝ぼけています。

1時間後、何年もふさがっていた

通路が確保できました。

畑へと直接出られるようになりました。

今度は向こうが見えない一面のススキ。

何とススキを刈ってみたら、ブロック塀が見えました。

刈払い機、給油ワンタンクで終了。

東側の伸び放題に伸びた「花の木」、

ここからはチェーンソー班の出番です。

といっても私一人しかいませんが。

トラブル発生、15mほどのクヌギを倒したら上部が架線にかかってしまいました。

あと少しでお昼なのに厄介なことに。

クヌギにはしごをかけて先端を切り離すことにしました。

はしご、万が一バランスを崩して落ちても下には

木の枝の葉っぱのクッションがあるので大丈夫。

20分間、悪戦苦闘しましたが、無事解決。

架線は電線ではありませんが、共聴アンテナ、切ったら村中のテレビが観られなくなります。

午前中けっこうはかどりました。

昼間は前日と同じパスタ、今日は冷凍保存してある粉チーズ(グラナパダーノ)をかけたので

パスタの名前としてはアマトリチャーナになります。

ホントにうまい、誰かに作ってやりたいぐらいです。

前日、皮がはがれためいたガレイもポワレにしたら、こんなにきれいに焼けました。

一夜干しにしたら、塩加減もちょうどよく、とてもおいしかったです。

前日は、午後は疲労と眠気でダメでしたが、今日は1時間半の休憩で回復。

少し、午後になって寒くなった来たようで、Mayが丸くなっています。

午後はトラブルもなく、チェーンソーがどんどん木を切っていきます。

チェーンソーの燃料タンクは小さく、25分ぐらいで給油が必要です。

順調に間伐が進みました。

ただ、チェーンにこのように細かい切りくずが着くようになると、

刃の切れ味が落ちたということで、チェーンソー班は今日はここまで。

せっかくなので、あと1/2タンク位、草刈りをしました。

県道と畑の間を刈って本日の作業終了。

やはり、2日間(実際には1日半)作業をすると、目に見えてはかどります。

しばらくは金曜日夜帰省にしようと思います。

4時半にMayの散歩をする頃は気温が12℃まで下がっていました。

帰りの仁科峠は何と7℃と冬の気温でした。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )