木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

雨は霧程度の雨で、ショートコースを走ると

雨よりも汗で体が濡れる程度です。

 

さて、スポーツクラブが休みの毎週木曜の午前は

外出、外食の日と決めています。

今週は浜松市の西塚町のサーラビルにある

四川飯店を訪ねました。

自己流料理の中でも得意はマーボー豆腐。

この料理を世に広めたのが陳健民さんです。

元祖の味を確認するため、オーダーしました。

ランチでお得な担々麺とのハーフセットもありますが

ここはそれぞれ単品で

頼みます。

来ました、さっそく賞味。

四川風、山椒のしびれる辛さが舌に来ます。

意外に砂糖や甜麺醤(てんめんじゃん)の甘みは感じません。

私もこれから作る時は、甘みを控えます。

挽肉はさらさらふわりで油っぽさはありません。

これは私がやっている挽肉の炒め方と一緒で

自信を深めました。

半分ほど食べて、汗がしたたり落ちる頃になると

担々麺がやって来ました。

どこのラーメン屋さんで担々麺を頼んでも

この上品なオレンジ色を目にすることがありません。

さすがに元祖、見た目にもきれいです。

これでマーボー豆腐の辛さを中和しながら食べます。

汗はたっぷり出ましたが、もちろん

完食。

--プロの仕事には敬意と代価を払え!--

が、私のモットー。

1830円、大変いい勉強になりました。

 

さあ、これから伊豆に向かいます。

食遊市場にでも立ち寄り、山荘で味の再現としましょうか?

それでは皆様も良い週末をお過ごし下さい。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

西日本ではけっこう雨が降っているようですが、

こちらでは降ったりやんだりで、4日連続で

ロングコースを走ることができました。

駐車場の草を

ゴミ袋に入れて出します。

 

さて、毎年うっとしいこの時期にさわやかな贈り物が

今年も届きました。

今は秋田に住む弟が、奥さんの出身地・山形の名産

さくらんぼ「佐藤錦」を贈ってくれます。

妻とこどもたちの大のお気に入りで、

成人をとっくの昔に過ぎたこどもたちは

小学生のようにサクランボを何房も口にほおばり、

種をまとめて出す、乱暴狼藉(らんぼうろうぜき)を

楽しんでいます。

ありがとうございます。

そんなワケでこの一箱も

あっという間になくなるでしょう。

ごちそうさまでした。

私も一房を食べたら、今日の日をスタートさせます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

新聞を取りに出た時はけっこう強く雨が降っていたので

ランニングはショートコースと思いゆっくり英語の

勉強をしていました。

ランニングに出てみると、雨はほとんど降っていません。

ロングコースに距離を伸ばします。

何か得した気分です。

 

さて、昨日久しぶりにカルディーで

ゲランドの塩を買ってきたら、チャーハンが食べたくなりました。(?)

材料は

ちなみに、お昼と夕方のお弁当、2食分です。

フライパンを熱し、油を多めに入れたフライパンに

卵を入れます。

半熟の間に

レンジで温めたご飯を入れます。

中華料理のようにフライパンは振りません。

そのかわりへらで

押しつけたり、ひっくり返したりして、しっかりと焼きます。

後でトマトを加えるので少し強めに炒めます。

ご飯の水分が飛んだら野菜を入れます。

ここからはあまり炒めません。

ゲランドの塩でややきつめに味付けします。

最後に

トマトを加えたらさっと合わせてできあがり。

付け合わせは生野菜にしらすを乗せ、

レモン果汁の効いたフレンチドレッシングを掛けたサラダ。

これも梅雨の時期、さわやかでおいしいですよ。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

当地方は、今年は今のところ、空梅雨気味です。

ランニングを済ませた後は、駐車場の草抜きです。

2~3日で済むと考えていた除草ですが、

大きなものを抜けば、小さな草も気になります。

しばらくは45分間のランニングと10分間の

草抜きがセットのエクササイズになりそうです。

 

さて、日曜日久しぶりに工房に足を運びます。

カレンダーは5月のままでした。

横切り盤に研磨を済ませた

刃に取り替えます。

昇降盤は挽き割りようの

新しい刃を装着し、作業開始。

新しい刃で板を

サクサクと挽き割っていきます。

いくら切れる刃でも、挽き割りは危険な作業。

気を緩めず作業に取り組みます。

次はプレナーで

厚みを整えます。

ノートを見ながら部材に番付をしていきます。

ノートと番付を照らし合わせ、横切り盤で

寸法を出していきます。

これで粗木(あらき)取り終了。

次はパーツごとにまとめて

墨付けします。

ほぞの位置や長さ、キャスターの寸法の組み込みなどを

頭の中で考えながら、墨付けをします。

最終的に出す寸法は、ワゴンの高さ745mm。

思い違いをしないように、電卓を取り出し、

寸法の足し算や割り算などをしていきます。

この時間がけっこう楽しいのです。

今週は

ここまで。

来週以降は屋根のペンキ塗り、草刈りなどがあり、

梅雨明けまでに、ワゴンが完成するかは

はなはだ心許ない次第です。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

涼しい曇り空で、雨降りに変わりそうです。

ランニングは一生懸命走って、何とか45分台に回復。

昨日出張先で受けた取材が、今朝の朝日新聞の

地方版に出ていました。

ちょっと面(おも)はゆい気持です。

 

さて、昨日の伊豆からの帰省、朝5時過ぎ、

スタートスイッチを入れた時に気がつきました。

「100%充電設定を忘れた。」

リーフはバッテリーの寿命を伸ばすために、

充電は80%が望ましいとマニュアルに書いてあります。

普段の生活ではそうしています。

航続可能距離は130~40km。

近距離通勤もあり、週一の充電でおつりが来ます。

しかし、伊豆からの帰省は、設定を100%充電に切り替えないと

磐田までは無充電で帰ってこられません。

まあ、済んだことは仕方ない。

山道を登っていきます。

仁科峠はいい天気です。

やはり、足を止めて

宇久須も撮ります。

富士山はかすんでいるものの

見えました。

気分よくドライブを進めましたが、電池は減っていきます。

2ヶ月ぶりに、静岡市の昭府町で充電します。

20数分のロスですが、向かいのコンビニで

サンドイッチを買い、食べて、シートを倒して、小休止。

4時間10分で磐田に帰ってきました。

次回からはブログにも書いたので、

「伊豆では100%充電」

忘れないようにします。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

谷間に湿気は残っていますが、

空はきれいな青空です。

帰りの仁科峠で富士山が見られるかもしれません。

 

さて、昨日は昼前には、雨はほぼ止みました。

昼食は

前夜の余り物。

一休みして、午後にやった事は、草刈りではなく、

皆様の予想通り、やっぱり工房でした。

だって正直者の私は草刈りよりも楽しい

木工を選んだのでした。

でも、午後4時には作業をやめます。

工房からの帰り道に

きれいなアジサイが咲いていました。

早く切り上げたのは、まだランニングを済ませてないからです。

村をゆっくり2周回ったら、次は

コーヒー豆の焙煎。

あっと言う間に一日が終了。

今回は食遊市場にもあおきにも買い物に

いけなかったので

ちょっと寂しくなりましたが、

良い休みになりました。

 

さあ、今週も元気に働くために

磐田に帰ります。

 

それではよい一日を始めましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

予報通りというか、期待通りというかの雨です。

これでは残念(?)ながら、屋根は登れません。

ペンキ塗りをした屋根を雨が

粒になって転がり落ちているのを

見るのは楽しいものですね。

山荘の中の月めくりの暦が5月のままでした。

その間にすっかり草が伸びました。

でも、草刈り機を回す事も出来ません。

午前中は工房で新しい丸ノコの刃物の

切れ味を試そうと思います。

 

それでは皆様も雨の日曜日をお楽しみ下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は週末ながら富士市に出張のためいつもより

1時間早く起き、霧が立ちこめる中、

ショートコースを走ってきました。

 

さて、昨日午前中、御用達のホームセンターに

先月の作業で不足したペンキを買い足しに行ってきました。

このホームセンターでペンキを買うのには3つ理由があります。

 1.専用のクレジットカード使用で2%割引。

まあ、これはどうでもいいのですが、

次の2つがポイントになります。

 2.ペンキの無料撹拌(かくはん)サービスがある。

購入したペンキ缶を10分弱、機械で

缶ごと揺すっています。

これで塗装時の色むらの心配がなくなります。

そしてもっとも大きな理由は

 3.使用済みの空き缶を引き取ってくれる

じつは塗料が付着した空き缶はやっかいもので

行政のゴミ収集では扱ってくれません。

何の使い道のない一斗缶は場所を取るやっかいものです。

今まで知らなかったのですが、このホームセンターでは

快く引き受けてくれます。

そんなワケで

新缶を積み込み、フルタ機工で研磨された

丸鋸の刃も

トランクに積み込み、伊豆に帰省です。

ただ、今日は午後五時過ぎまでは富士市で仕事のため

山荘に到着するのは八時を過ぎるのではないでしょうか?

明日、山荘の屋根に昇る元気があるかは

お天気と私の体調次第です。

 

それでは皆様も良い週末をお過ごし下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

細かい雨が、しっかりと降っているので今朝の

ランニングはショートコースです。

今週は出張が多く、疲れ気味なので

恵みの雨になります。

また、梅雨になるとじとじと、べとべとが気になるので、

出勤前の午前中、就寝前の飲食と在宅の大半を過ごす

テーブルを久しぶりに

重曹で拭きました。

杉の鮮やかな色が蘇り、これで勉強もビールも

快く進めることができます。

 

さて、私が更新を楽しみしているのが、愛犬クレハの実子、

ダン君のブログです。

雪も水も大好きで、アジリティ競技も楽しんでいます。

先日、そのブログに偶然、クレハの母親時代の写真がありました。

この上目遣いの優しい表情、クレハに違いありません。

我が家に来てからは、元気、快活で母親らしいそぶりなんて

見せたこともなかったので、意外な一面を見た気がします。

今頃、天国でこの中の何匹とは再会していることでしょう。

ウルウルしながらも、気持が豊かになりました。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

薄曇りの過ごしやすい朝です。

寝不足のためか、ランニングは絶不調で51分!!

でも、こういう最悪で体調がリセットされるので

明日は大丈夫と思いたいです。

今朝も少し草を抜きました。

 

さて、夏場に気になるのが食品の安全な保存。

精肉の中でも挽肉はもっとも傷みやすいモノです。

理由は

 ・肉自体が「一番肉」(造語です!)ではなく、

  他の精肉の2次加工である場合が多い。

 ・肉が押しつぶ(ミンチ)されて、

  ストレスを受けている。

 ・細かいので空気に触れ参加しやすい。

そんなワケなので買ってきたらすぐに調理しましょう。

とりあえず使う予定がなかったら炒めてしまいます。

中華鍋を熱し

サラダ油を多め(大さじ3)にします。

後で捨てるので量は気にせず、たっぷりと。

最初は鍋肌にひっつきますが、心配ありません。

強火で炒めていきます。

まだまだ、濁った肉汁、脂が出て、

やがて吸収されるまで炒めましょう。

そうするとぱらぱらになります。

最後に紹興酒を振りかけ、水気を飛ばします。

味付けは何もしません。

中華にも洋食にもと汎用性を持たせるためです。

下にトレーを敷いたザルに挽肉をあげます。

余分な脂はご覧のように全部下に落ちるので、

さらさらふわふわな挽肉炒めができます。

こうしておけば、マーボー豆腐もチャーハンも

ジャガイモのグラタンも一手間省いても、

本格的なモノになります。

お試し下さい。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »