スポーツのドキュメンタリー番組で、とあるボートレーサーが特集されていた。
競艇自体は全く知らないのだが、独特のスタート方法など興味深く観ていた。その中でレース中に転覆した選手が救助艇の上で、正座をしながらファンに向かって何度も何度も土下座するシーンが映し出された。ファンあっての競艇との考え方があるそうで、選手は声を張り上げながら土下座する。そしてその選手に向かってファンから罵声を浴びせられる・・・
う~ん非常に違和感を感じた。自分が賭けた選手が転覆したら、そりゃ~おいおいとなるだろうが、わざと転覆した訳では無いし、攻めて行った結果なのだから、それもありきのボートレースじゃないだろうか?と思う。
そもそも土下座ってそうやすやすとやるものではないと思うのだが・・・