![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
超小型、サカハチチョウサイズのイチモンジチョウ
2015-6-28 (日) 曇り 時々晴れ
北見市近郊の山地をまわりリンゴシジミをさがした時のこと。
ここでは離農した農家庭のスモモでリンゴシジミ1♀採集手のひら写真。
枝をたたき他に2匹確認。シロオビヒメヒカゲ5♂♂確認 少し撮影できた。
ヒメウスバシロチョウ 3♂♂1♀ 撮影。フタスジチョウ5匹。撮影。マルガリータの白い花に無数のコチャバネセセリ。
ホソバヒ1♂撮影するもピンボケ。今日はクロヒカゲとヤマキマダラヒカゲ多し.... といった日でした。
サカハチチョウの夏型か、時期が早いけど.....と思って近づくと、意外にも超小型のイチモンジチョウ1♂撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/4f881d5ca8b0e6813e2cbab584561417.jpg)
後にして思えば、採集しておけばよかったのだが、びっくりするほど小さなイチモンジチョウでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/0c04791eae7397cce4e435be2491998e.jpg)
北見の蝶友に聞くとやはり2015年のイチモンジチョウは小型のものがみられたという。
これは 2015-7-12 北見市にて撮影した普通サイズのイチモンジチョウ♂。斑紋もやや異なる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/653fe22f9697e633966370c81b45f890.jpg)
![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村