涼しさを感じる秋の晴れ日となり、市内北部の花の名所の「長後ヒマワリ畑」のひまわりを見にポタリングしてきました。
引地川の石川橋付近では、この日も大きなシラサギがお散歩中の様子が見られ、さらに上流にも、可愛いコサギ?や多くの野鳥の姿も見られ、秋の気分爽やかな雰囲気感じさせる光景が見られました。
長後のヒマワリ畑では、今年も夏の花のひまわりが約5万本満開となっていました。
畑の中には、散歩道が作られていて約50cmから1m近いひまわりの花に接しながら魅せられていました。
ひまわりの花は、すべての花が同じ方向を向いて、他の花では見られない独特の光景が拡がっていました。
魅せられたひまわりの顔の一枚
畑の上には対照的な秋の青空が拡がり、雲間から近くの基地から飛んできた飛行機が現れ、秋本番の涼感を感じるひと時でした。