地域の社会体育振興協議会(社体協)が主催する事業として、自治会・町内対抗の「親睦グランドゴルフ大会」を開催し、好天に恵まれて約60名の地域住民が参加しグランドゴルフを通じて相互親睦・交流が行われました
グランドゴルフは、生涯スポーツ推進事業の一貫として、 『いつでも、誰でも、どこでも、いつまでも・・・』 をスローガンとして普及活動が行われていますが、我が社体協もその推進に力を注いでおり、地域の活性化に役立ていきたいと考えている。
参加者全員が、ラジオ体操を行いながら互いに元気で参加出来ることを喜び合いました。
今回の参加者の中には、グランドゴルフが初体験という方も多く見られ、ローカル・ルールを設定しプレイを楽しむ和気あいあいの大会となりました。
御夫婦や家族連れでの参加も見られ、8ホールを回りながらワンプレイ毎にコツを掴んで楽しんでおられました。
最初は、OBを出すプレーも多く見られましたが、ラウンドを重ねるごとに、コツを掴んでホール・イン・ワンがあちこちで出て ”やった~”と歓声が湧き起こるシーンも見られ、初体験者からも、病み付きになりそうだと笑顔が見られました。
今大会には、7自治会・町内会が参加し順位を競い合いましたが、一位チームは同点となる大接戦でした。
表彰式では、準備されたホール・イン・ワン賞が12人を数え、ガッツポーズの笑顔も見られて、正に誰でも楽しめる光景が見られました~
会場の周辺では、季節の花のアジサイが見頃となって大会に華を添えていました。
今大会も親睦・交流大会として大変な盛り上がりとなり、地域の高齢者の貴重なコミュニケーションの場となり、大会の意義も大きいことを実感した大会でした
グランドゴルフは、生涯スポーツ推進事業の一貫として、 『いつでも、誰でも、どこでも、いつまでも・・・』 をスローガンとして普及活動が行われていますが、我が社体協もその推進に力を注いでおり、地域の活性化に役立ていきたいと考えている。
参加者全員が、ラジオ体操を行いながら互いに元気で参加出来ることを喜び合いました。
今回の参加者の中には、グランドゴルフが初体験という方も多く見られ、ローカル・ルールを設定しプレイを楽しむ和気あいあいの大会となりました。
御夫婦や家族連れでの参加も見られ、8ホールを回りながらワンプレイ毎にコツを掴んで楽しんでおられました。
最初は、OBを出すプレーも多く見られましたが、ラウンドを重ねるごとに、コツを掴んでホール・イン・ワンがあちこちで出て ”やった~”と歓声が湧き起こるシーンも見られ、初体験者からも、病み付きになりそうだと笑顔が見られました。
今大会には、7自治会・町内会が参加し順位を競い合いましたが、一位チームは同点となる大接戦でした。
表彰式では、準備されたホール・イン・ワン賞が12人を数え、ガッツポーズの笑顔も見られて、正に誰でも楽しめる光景が見られました~
会場の周辺では、季節の花のアジサイが見頃となって大会に華を添えていました。
今大会も親睦・交流大会として大変な盛り上がりとなり、地域の高齢者の貴重なコミュニケーションの場となり、大会の意義も大きいことを実感した大会でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます