花見シーズンも終わり麗らかなジョグ日和でしたので、里山をジョグってきました。
里山公園に着くと、波の花壇では花大根が満開となって紫の花の絨毯となっていました。
休日には賑わう風のすべり台もこの日は人影もなく閑散としていました。
平成の森から谷の家に着くと、深い竹林ではタケノコも芽を出しており、清々しい雰囲気が充満しています。
芹沢の池では、カワセミの姿も無く数匹のカモの姿を見るだけでした。
谷(やと)の村から腰掛神社へ向かうと、鬱蒼とした参道の森ではウグイスなど鳥のさえずり合唱が聞こえパワーを感じる気が充満しています。
畑の村では、秋のコスモス畑には盛りを過ぎていますが一面に菜の花の海となっていました。
里山公園を引き返して引地川親水公園に向かい葉桜となった桜並木から遊水地へ・・・
遊水地の木道の両側には、タチヤナギやオノエヤナギの雄花や雌花が大きく膨らんでいましたが、その区別は判りません(>_<)
湿地帯の周りでは、セキレイなどの野鳥もチイッチ、チッチ・・・と餌を求めて飛び回っていましたが、珍しく近づいても逃げませんでしたよ~
久しぶりのロング・ジョグでしたが、春本番の気分爽快JOGでした。
里山公園に着くと、波の花壇では花大根が満開となって紫の花の絨毯となっていました。
休日には賑わう風のすべり台もこの日は人影もなく閑散としていました。
平成の森から谷の家に着くと、深い竹林ではタケノコも芽を出しており、清々しい雰囲気が充満しています。
芹沢の池では、カワセミの姿も無く数匹のカモの姿を見るだけでした。
谷(やと)の村から腰掛神社へ向かうと、鬱蒼とした参道の森ではウグイスなど鳥のさえずり合唱が聞こえパワーを感じる気が充満しています。
畑の村では、秋のコスモス畑には盛りを過ぎていますが一面に菜の花の海となっていました。
里山公園を引き返して引地川親水公園に向かい葉桜となった桜並木から遊水地へ・・・
遊水地の木道の両側には、タチヤナギやオノエヤナギの雄花や雌花が大きく膨らんでいましたが、その区別は判りません(>_<)
湿地帯の周りでは、セキレイなどの野鳥もチイッチ、チッチ・・・と餌を求めて飛び回っていましたが、珍しく近づいても逃げませんでしたよ~
久しぶりのロング・ジョグでしたが、春本番の気分爽快JOGでした。
こんな所を私も走ってみたいですね〜
目が醒めるようなハナダイコンが素晴らしいです!
春の竹林はとてもきれいです。
柳の種類もわかりませんがきれいな黄色いお花ですね。
ハクセキレイやムクドリものどかそうです、、、
自然の中へ出ますと色々季節の移り変わりがわかって楽しいですね(^.^)
いつもありがとうございます。
いつも温かいコメントありがとうございます。
この里山公園は、県立公園で広大なエリアには、森の村・谷の村・畑の村・丘の村と名付けられた自然林や四季の花が咲く花畑など休日には大変混雑しますが、自然の中を走れますので、マイコースとしてよく出かけます。
野鳥も多くバードウッチングの名所ともなっていますよ。
テンションも上がりますね・・・