MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

京都歴史散歩~伏見御香宮神社

2014年07月23日 | 旅行記

伏見桃山御陵から伏見城を散策後、秀吉や家康にゆかりの御香宮神社へ向かいました。

大手筋通りに面する表門は、神社の門とは思えない豪華なものですが、元伏見城の大手門を移設したもので、国の重要文化財に指定されていました。

Img_0025

その石碑も立派な実に立派なものですね。

Img_0026
拝殿の正面には、唐破風の彫刻が施されており、豪華なものでした。

Img_0027

本殿も、国の重文に指定されており、日光東照宮を連想するような極彩色の彫刻が施されていますが、徳川家康公が命じて建立されたそうで、その彫物など超豪華版でした。

Img_0032

本殿の脇には、名前の由来となっている境内に香りのある水が湧きだしたことから「御香宮」と名付けられたそうですが、ペットボトルに給水して頂いてきたが、香りは?????でした。

Img_0030

拝殿の横には、大きな絵馬堂があり、大小様々な絵馬が奉納されていましたが、いつの時代のものでしょうか?画も色も剥げ落ちていましたね。

Img_0028

本殿の周りには、弁天社や東照宮、稲荷社、豊国社などの末社が鎮座していました。

Img_0034
表門に戻ると、門の中に可愛いネコたちが集まってきて何やらすがっているようで、餌をやることも出来ず、後ろ髪を引かれて大手門筋通りへ退出しました 

Img_0037

表門から参道を望む光景ですが、この日は参拝者も少なかったですね。

Img_0038

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都歴史散歩~伏見桃山御陵... | トップ | 京都歴史散歩~伏見寺田屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事