goo blog サービス終了のお知らせ 

畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

山の畑に行ってみた(その3ウサギだー)

2017-03-27 05:37:51 | 自然

 山頂が見え始め会長に登るスベルべママです。

「トーちゃん!ウサギ!」なんて叫び声に目をやると、丸々と太った越後のウサギが飛び出して去りました。

 

 さー、スベルべママは頂上に着いたようですよ。

「わー、きれい!」なんて声が自然に出ていたようでしたから。

 

 山の青さと芽吹きを前にした木々です。

「白樺~青空~♪」かな。風は南からだけではなくて千々に乱れてはいましたが。

 

 おやおや、スベルべママは現金なもので、怖い斜面を登り終えたらすたこらさ。

もうここは下が畑ですよ。スベルべママの頭越しに畑の脇の「カラマツ」が頭をのぞかせます。

 

 宇賀地盆地がそっくり見えます。

まだ、消雪剤を撒いた跡は全く見えませんね。まだ冬の名残を楽しんでいるのかなー。

          (続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする