畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

長岡まつり御用達野菜

2019-08-02 04:11:35 | 野菜

 先日「スズキチ」グループの番頭格の店員から「いつもの金曜日は無くて前日1日の木曜日に仕入れに」と電話。

気は急いても、先日もお話したように炎天下のジャガイモ掘りは無理。午後4時過ぎから一人でジャガイモ掘り。

 

 そして、当日8月1日は朝から気合を入れて野菜の収穫。

山の畑のトマトから始めて、下の畑でナス、ピーマン、ゴーヤなどの収穫。

 

 美味しい美味しい「山本ナス」も前日の収穫を控えめにしたのでご覧の通り。

収穫籠が一杯になり、軽トラに積んだコンテナに運んで移し替え。こんな動作を繰り返す。

 

 写真は前後しますが、山の畑の緑色のズッキーニも盛りを過ぎたとは言えご覧の通り。

まだまだ美味しく食べられますよ。他に下の畑では黄色のズッキーニも収穫しました。

 

 山の畑のミディトマトです。

この下には大玉トマトが10個以上入っています。

 トマトはこの他にもミニトマトの「ピンキー」と「プチぷよ」が沢山採れています。

トマトの収穫に手間取りあせりました。もう一つ朝一の野菜の注文が入っていたからです。

 

 ピーマン類(埼玉早生ピーマン・P太郎・万願寺唐辛子)の上にゴーヤです。

仕入れ担当はご部屋は不要と言いましたが、薄切りにして生で試食してもらったら「全部貰います」。

 

 山の畑から大急ぎで下の畑に来るとスベルべママが収穫をしていて驚いた。

大束の「イタリアンパセリ」とその下の「大葉」はスベルべママの仕事です。

 この他にもちろんジャガイモ三種類「ノーザンルビー」「シャドウクイーン」「北海黄金」も合計70キロ余り。

軽トラで来て満載と言う感じで帰途に。これで2日から始まる長岡祭り用の野菜はかなり準備できたでしょう。

 昨年はこんなタイミングで「長岡花火ツァー」の『花火弁当』作りをしていたのでした。

今年は幸か不幸か、祭りが土・日曜日と重なったためにそのツァーは中止。スズキチは祭りに専心するそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする