めだか姫は退屈する
美少年でその将棋の上達に風見藩の将来がかかる拓磨が恋をした
相手は可憐な萌姫
身分違いの恋を 人妻のめだか姫が応援する またもや田沼意次の陰謀が!?
将軍家治が おおらか のんびりに 場をおさめます
めだか姫は退屈する
美少年でその将棋の上達に風見藩の将来がかかる拓磨が恋をした
相手は可憐な萌姫
身分違いの恋を 人妻のめだか姫が応援する またもや田沼意次の陰謀が!?
将軍家治が おおらか のんびりに 場をおさめます
国元から城主たる夫の姿が消えた
あらあらすてき 私の出番だわ
めだか姫は 仲間と共に江戸を出る
くのいちお仙 諏訪 その男
みんな一緒に四国へ
怪しい術を使う六波羅の正体とは?
のんきなバカップル
またまた お騒がせです
「退屈姫君伝」で活躍したくのいちお仙が 成長し巻き込まれた騒動は哀しい己の出生の秘密 因果を知る
笠森お仙 浮世絵師 鈴木春信
薄倖の美女お藤
「退屈姫君伝」の面々も ワン・シーン出演
前二作とは少し雰囲気異なる物語
解説は畠中恵先生です
もし猿のような顔をしていたら猿とつけよう なんともあんまりな父親ですが
色は白くて透き通るよう
に生まれついた姫君は めだか姫と名付けられます
前作「風流冷飯伝」の風見藩へ嫁いだ めだか姫
おとなしく屋敷内に納まってはおりませぬ
しつこく風見藩潰しに燃える田沼意次の企みや 風見藩六不思議の謎をとき
恐いもの知らずに 進みます
出てくる殿様は みんな呆れるほどに呑気です