夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

紫堂恭子作「聖なる花嫁の反乱」1・2巻 講談社

2008-07-18 09:59:58 | 子供のこと身辺雑記

紫堂恭子作では「聖なる花嫁の反乱」1・2巻  講談社
紫堂恭子作では「聖なる花嫁の反乱」1・2巻  講談社
紫堂恭子作では「聖なる花嫁の反乱」1・2巻  講談社
紫堂恭子作では「聖なる花嫁の反乱」1・2巻  講談社
幼馴染みのリオンを一生守っていくのだわ!と思っていたエリセは2年間 聖殿に巫女として仕える{花嫁}に選ばれた

だが9代目のエリセには過酷な運命が待受けている

それを知ったリオンは追放される掟を知りながら エリセを助けようとするが
両手を縛られたまま山羊の背に乗せられ 断崖へ追いやられる

木にそれを教えられたエリセは リオンを助ける為に追いかける

脱走バカ花嫁を追いかけるのはいわくありげな過去持つ黒髪美形の聖殿の執行官ザディアス

捕えられたリオンを見つけたエリセだが 自身も囚われの身となってしまい

(ここまでが1巻です)

塔の窓から自力で地上へ下りたエリセは 伝説の花嫁を狙う謎の男ヴァンに助けられる

一方リオンは金髪美形が災いし 緋の貴婦人へ売られてしまった

ザディアスに追いつかれてしまったヴァンとエリセだが そこへ伝説の花嫁を追いかける新手が現われて

エリセは川へ

離れ離れになったヴァンはリオンの行方を知り 救出に向かう

ザディアスは自分に似たアザのある娘を見て 教えられてきたことに対し 疑いを持ち始める

川に流されたエリセは辿り着いた岸で 身分を誰可される

この後どうなるんだべ?と とっても気になります

前向きエリセは どんどん応援したくなりますし
主要登場人物は 人間性に多少は問題があるものの 殆どが美形です

秀逸な冒険ファンタジーの世界をお楽しみ下さい


今日は長男の学校行き

2008-07-18 08:16:57 | 子供のこと身辺雑記
今日は長男の学校行き 今日は長男の学校行き 今日は長男の学校行き 今日は長男の学校行き 保護者会があります 来賓のお話聞くのと 今朝のお味噌汁は茄子・薄揚げの具に溶き卵流し入れて火を止めて 胡瓜・ハム・茹で卵のサラダ サンドイッチの中身にも使えます 焼き鮭 もずく 父のお昼にはチキンライスを予定して 具は炒めて味付けもすませました 後はご飯入れて炒めるだけです 夜は冷やし麦とハンバーグ 冷やし麦用のおだしは作りました

惣領冬実作「チェーザレ 破壊の創造者」 4巻 講談社

2008-07-18 00:58:19 | 本と雑誌

惣領冬実作「チェーザレ  破壊の創造者」 4巻  講談社
惣領冬実作「チェーザレ  破壊の創造者」 4巻  講談社
監修 原基晶

複雑なチェーザレ・ボルジアを浮かび上がらせる難事に ベテラン惣領冬実さんが挑んでおられる

大変だろうなあと読みながら思う

ただ思いつくままに 描けば良いのではない
資料が無い部分もできるだけ嘘にならないように 見えないように描かなくてはいけないのだ

1コマたりとも おろそかに描けない

疲れるだろうと思う

ルクレツィア登場場面からボルジア家の複雑な人間関係を少し描写

ルクレツィアの回想から ピサにいるチェーザレに話は飛ぶ

心許した相手の前では多少の若さ 子供っぽさも見せるチェーザレだが それすら計算ずくの行動のようにも見える

チェーザレは 小細工する者達を 自らを囮にして 駆除(退治)しようとしている