kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

祗園ちご餅と八坂神社のちまき

2015-07-19 21:28:31 | 行事

祇園祭の「 ちまき 」です

京都洛北辺りの農家の方が山の笹をとり

巻いて作る、中身のないものです

食べるものでなく、京都では玄関につるし

疫病災難除けのよすがとしています

毎年、祇園祭の時に受けます

        

私が子供の頃は、巡行中の鉾の上から囃し方が投げて下さり

何とかそれを受け止めようとしたものですが…

簡単にはキャッチ出来なくて、悲しくなったものです

    

今は、もう投げることはされませんが

宵々山の頃なら各鉾の立っている所や

八坂神社の社頭と御旅所(四条新京極南側)で

受けることが出来ます。

この写真のは、八坂神社のちまきで

『蘇民将来之子孫也~そみんしょうらいのしそんなり』

と書かれています

蘇民将来とは厄災除けの神様で、スサノオノミコトと

関わりがあるそうです

              

各鉾町で授与されるちまきには、鉾の名前が書かれています

                

 

                    

 

さて、こちらは「 祗園ちご餅 」

三条若狭屋

(若狭屋の「さ」は手偏ですが、変換できませんでした)

昔、

鉾にのるお稚児さんが行列を従え社参した帰り

八坂神社の門前の茶店で行列のみんなに味噌だれをつけたお餅と

飲み物を振る舞いました

その味噌だれのお餅にちなんで作られました

白味噌を甘く炊いたものを求肥餅で包み氷餅をまぶし

竹串にさしてあります

               

私が生まれ、育った場所の近くにこのお店があり

学校の帰り道、大きなショーウインドウに

このお餅と確か鉾が飾り付けしてあったのを見て通ったのを

思い出します

               

あの頃は高級品で私の口には入らなかったものです…

                                       

そんなことも懐かしいです

                        

 

コメント (4)

山鉾巡行にブロ友さんを探せ!

2015-07-19 13:10:14 | 京都

ブログ初期からのブロ友さんのコメントで、巡行に参加されていたと

教えてもらいました。

それは「 孟宗山 」 

保存している今年の写真から、孟宗山の写ってるのを探し出しました。

              

残念ながら袴姿の方は写ってなかったです。

                              

 

           

                   

                     

 

 

                      

あの雨の中、延々歩くのは大変だったと思います。

お疲れ様でした。

でも、何度も見た中で、今回の祇園祭山鉾巡行は強く、

思い出に残りそうです。

                        

            

”  山鉾や 千年の音 響かせて  ”

            

”  夕立や 宵山の人の群れくだく  ”

            

”  稚児肩に 剛力 鉾のはしご踏む  ”

                           

今回のは前祭り(さきまつり)でして、7月24日には後祭り(あとまつり)が

執り行われます。

昨年から復帰の大船鉾など、山鉾巡行と、花笠巡行、そして

お神輿も渡ります。

ぜひ、いいお天気になってほしいとは思うのですが…

             

とにかく!

                    

      ≪  小雨決行 大雨強行  ≫ 

          

99.99% 巡行いたしまする~~

                          

            

 

コメント (1)