ご無沙汰しています、11日ぶりです
何となくバタバタしてるところに、最近、歯医者さん通いが加わりました
行きたくないと、先伸ばしにしていたら差し歯がはずれました
にかっと笑うと、隙間が見えます
うちの三男坊主、何と言ったと思います?
『お茶目になって、まあええのんちゃう…
そうもいかんか…』
褒められたような気になった私も、どうかしてます
行くしかありません
句会が3つ近づいていたので、なおさらに
すぐに仮歯をはめてもらえたので、ほっとしました
仮歯と言っても、けっこうきれいなんですよね
歯医者さんがおっしゃるには、仮歯してもう通ってこなくなる人がいるそうです
ええ~っ!
ほっとしたものの、食事中外れたらどうしようとか思いつつ、
まず第一番目の、定例の句会に行きました
今月は、吟行です
先日下見に行ったびわこ文化公園
その時は、まだまだあの暑さの続いてる頃でした
そして、10月24日、もう紅葉してる木がありました
お茶室の前にある池の畔
アメリカ楓(ふう) マンサク科フウ属
と書いてありました
公園内の図書館の前に、等間隔に行儀よく並び、背が高いです
それぞれ、紅葉の度合いが違いきれいでした
この真ん中の一本は、ことのほか鮮やかな赤がきれいで、
みんなため息をついてました
一枚拾って手帳に挟んで
散策のあと、お茶室の隣の集会所で食事をして、句会をしました
お抹茶とお菓子を頼めますので、みんなで、お点前頂戴いたしました
お菓子は栗そのものの様な形
そのあとは、
持参のお菓子とコーヒーで、雑談して、おしまい
集会所は、部屋を借りた者がすべて段取りするので、
気楽と言えば気楽でしたが、用事は多かった
みんな、いっぱい手伝ってくれたのでスムーズに行き、感謝です
俳句、吟行は瞬発力が要りますね。
吟行の時は、同じ景色を見ているので、
何を詠んだのか分かってもらい易いのがいいところ♪
秋風や板橋の下池の鯉
飴ひとつ緊張とける秋吟行
幹事を仰せつかって気を使い、俳句どころではなかったですが
仲間にもらった飴ちゃんの甘さに、ほっとした、
実感の句です
飴ちゃんの句、全体としては全然高得点ではないのですが、
先生の一点を頂けました♪
さて次は、新年会が控えています
場所を決めないと