台風十号が九州を通過した後も、日中の東京圏は相変はらず晴天と雨天が交互し、まったく落ち着きなし。さりながら、夕方の晴れ間を狙って外出す。まだまだ夏の續きなる日々なれど、手猿樂師として秋から先を見据へた“心の準備”に取りかかる。この頃は支那發人災病菌の感染者數が減少傾向にあるやうだが、しかしそれが再び人前で手猿樂を舞へる契機となるものではない。為政者の定めた防菌對策が何ら“護符”にも . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。