古道沿ひの境内で休憩してゐると、近所の人とおぼしき年配の女性がビニール袋を提げてやって来た。そして落ちてゐる銀杏を、手早く拾ひはじめた。サッと。 そして去って行った。スッと。間もなく、もふ一人同じ年格好の女性が、やはりビニール袋を手にやって来た。そして同じやうにサッと拾ひ集めて、スッと去って行った。サッと。スッと。二人續けて同じ動作をしたことが、眺めてゐて妙に面白かった。……いや、これが銀杏拾ひの . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。