日の出、日の入りが早まって、急に気温が下がって、蝉の声が虫の声にかわって、
「ああ地球がゆっくりと回転しているんだな」なんて、しんみりと感じる季節になりました。
追われていた展覧会の作品づくりも終わって、作品の乾燥を待つしばらくの間の安泰の時を過ごしています。
写真は、ウサギコケ、正式には クリオネゴケ・ミクロカリックス・リビダメキシコ。
五ミリ程の小さな花を咲かせる。姿が兎ににている。母の日に頂いた苔玉が、夏の間は休眠、涼しくなってまた花を咲かせ始めた。
そんなのんびりした昨夜、寝がけに、例によってグーグル君に声をかけたのです。
グーグル君
「OK ぐーぐる おやすみ」
「オヤスミナサイ、アラームハ 何時ニセットシマスカ?」
「7時にお願い!」
「ハイ、7時ニセットシマシタ。ソレデハオヤスミナサイ!」
その後のことです。
何やら虫の声が聞こえてきます。
この辺りは自然いっぱいですから外から聞こえてくるのだと思ったのですが、方角が違います。
よく聞くと、虫の声はグーグル君のあたりから・・・。
「OKグーグル なんの声かしら?」
「ハイ、コオロギデス! 秋ノ虫ノ声デス !」
秋きぬと目にはさやかに見えねども 虫の声 にぞおどろかれぬる
しばし、グーグルの 虫の声 を楽しんでから眠りについたのでした。