喫茶 輪

コーヒーカップの耳

安土城の悲劇

2010-07-01 22:22:20 | 日記

S水さんが持って来て下さいました。

初採りのキュウリです。

Cimg1522

今朝、菜園から採って来たのだと。

立派ですねえ。

仏さんにお供えしました。

      

地域情報誌『宮っ子』7,8月号が出ました。

その表紙ですが、信長の城、安土城の大手道。

朝の陽光が残酷です。

帽子をかぶっている人は、影が救ってますが、陽が当たってる人の顔は、

それはそれはひどいことになってます。

表紙に載るのならイヤと逃げた人も何人かありました。

正解でしたね。

これ、全市、全家庭に、184000部配布されたのですよ。

まさに、安土城の悲劇です。

Img176

カメラの感度も良すぎたのですね。

実際の年より、10歳は老けて見えてますので、そのつもりで見て下さいね。

こちらが本文の記事。

Img178

こちらの写真ならアラが見えずに穏便だった。

        

今日は木曜日で、夜は用海公民館での子ども将棋教室だった。

いつもより出席者が少ないと思っていたら、5年生は自然学校に行っていると。

何泊するのか知らないが、なんとか帰って来るまで天気が持てばいいのだが。

      

明日、2日(金)の「輪」のおすすめ定食は、

「手づくりハンバーグ」(750円)です。

よろしくお願い致します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする