喫茶 輪

コーヒーカップの耳

初ウォーキング

2018-01-02 16:20:13 | 日記
年末から体調不良だったのですが、やっと今朝になって恢復を実感。
で、家内と森具までお墓参りに歩いて行ってきました。運動不足になってましたのでね。
もし、しんどかったら、帰りには一駅電車に乗るつもりで。

墓苑だが、裏を工事していました。JRが走っています。




この斜面は雑木が生えていたところ。
夏にはカナブンもやってくるような樹木が茂っていました。
でも、がけ崩れ防止のための工事らしいです。
スッキリとはしますが味気ない気もします。

二人で線香を立て、水を上げ、お経を上げて帰ってきました。

帰りは夙川の堤を歩きました。ここは歩行者専用道路。
走ったり歩いたりの人がたくさん。
あれ?と思う木がありました。夾竹桃です。
もちろん花は咲いてませんが。
たしか夾竹桃には毒があるとかで最近は街では見なくなっています。
かつて夙川にはたくさんの夾竹桃があったのですが、順次伐採されている様子。
もうここにしかないのかもしれません。
国道2号線から南に下がったところです。

帰りも全部歩きました。元気戻ってました。約8700歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fumiと貝殻

2018-01-02 12:15:32 | 
この前、fumiがやってきたとき、これを怖がった。

貝殻です。
「こわい!」と言います。
なんでやろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初め

2018-01-02 10:24:16 | 触媒のうた
署名本が知らぬ間に減っていて、今朝、識語を添えて何冊かに署名しました。
今年の書初めといっていいかも。

しかし汚い字だなあ。
こんなのでは喜ばれないか。

『触媒のうた』(今村欣史著・神戸新聞総合出版センター刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする