もう何年使ってきただろうか、10年近くになるのでは?しかも二人で酷使してきました。
プレゼントしてもらったマッサージ器がついにご臨終。
最近モーターの動きもソロリソロリになってきていたのですが、ついに止まってしまい、カバーを外してみると包んでいた布が破れていてモミ球がむき出しに。
破れた繊維がモミ玉の芯に絡みついていました。こうなると危険なので使うな、とのことです。
修理を考えましたが、どうも無理とわかりました。
で、自分たち二人の誕生日プレゼントとして新調しました。
二人とも今週が誕生日です。

今度はグレードアップしてモミ玉が8個あるやつ。前のは4個でした。
早速家内が「どれどれ」と言ってうれしそうに使いました。
そして、「お先に失礼しました」とわたしに。
具合いいです。
プレゼントしてもらったマッサージ器がついにご臨終。
最近モーターの動きもソロリソロリになってきていたのですが、ついに止まってしまい、カバーを外してみると包んでいた布が破れていてモミ球がむき出しに。
破れた繊維がモミ玉の芯に絡みついていました。こうなると危険なので使うな、とのことです。
修理を考えましたが、どうも無理とわかりました。
で、自分たち二人の誕生日プレゼントとして新調しました。
二人とも今週が誕生日です。

今度はグレードアップしてモミ玉が8個あるやつ。前のは4個でした。
早速家内が「どれどれ」と言ってうれしそうに使いました。
そして、「お先に失礼しました」とわたしに。
具合いいです。
今朝は7時より、隣保総出で24日の地蔵盆祭りへ向けての準備、大掃除でした。

約2時間で終了。
今年は若い男衆が三人出てくれましたので、わたしは指示するだけ。
テント立ても敢えて黙って見てました。
ああだこうだと言いながら立ち上がりました。

もうわたしは代替わりをしてほしいのです。
地蔵堂横です。
大きな石臼があります。
わたしが子どものころから境内にありました。
ということで戦前からの遺物。
奥の煉瓦塀の煉瓦も戦前からのもの。
戦災で焼け焦げた煉瓦を利用してます。
ブロック塀にしようという案があったのですが、わたしが強硬にこれの再利用を推したのでした。
数少なくなった戦争の遺物です。

約2時間で終了。
今年は若い男衆が三人出てくれましたので、わたしは指示するだけ。
テント立ても敢えて黙って見てました。
ああだこうだと言いながら立ち上がりました。

もうわたしは代替わりをしてほしいのです。
地蔵堂横です。

大きな石臼があります。
わたしが子どものころから境内にありました。
ということで戦前からの遺物。
奥の煉瓦塀の煉瓦も戦前からのもの。
戦災で焼け焦げた煉瓦を利用してます。
ブロック塀にしようという案があったのですが、わたしが強硬にこれの再利用を推したのでした。
数少なくなった戦争の遺物です。