喫茶 輪

コーヒーカップの耳

夙川までのウォーキング

2023-11-20 18:20:16 | まち歩き
今日のウォーキングは夙川まで。約5000歩。

札場筋ですが、変な写真になってしまいました。

なんででしょうね?

夙川公園です。










カモのペアです。

意地悪ベンチ。
寝転ばせないというわけです。

夙川のすぐそばの図書館の前の花壇のアンネのバラ。「の」がいっぱいの悪文。

きれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とんぼりの謎」

2023-11-20 10:49:45 | 田辺聖子さん
西宮芸術文化協会編集・発行の文芸誌『表情』第32号です。



12月1日が発行日ですが、手元に届きました。

詩作品も載っているのですが、拙エッセイを紹介します。




これを書くことになったきっかけは、今年7月のこと。
「田辺文学を生んだ福島」という講演会が大阪の福島で開催され、孫のkoh(高三)と一緒に行きました。
そこで、講師の一人田辺聖子文学館館長の中周子さんとお話しして教示を受けたことを参考に書いたのでした。
貴重な話だと思います。
この件について田辺聖子さんはどこかに書いてはおられないでしょうか?
どなたかご存じの方がありましたらお教えください。

『触媒のうた』(神戸新聞総合出版センター刊)田辺聖子さんの秘話も載ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こだま」

2023-11-20 08:20:22 | 
今日の神戸新聞の読者文芸、詩の入選作、力作が多かったです。
それに比して特選作は力作といえるかどうか。



しかしわたしは、こんなのが好きなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする