地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ハンゴンソウ 2007.08.19 注:訂正入る

2007年09月13日 23時37分33秒 | 動植物
富は屋(おく)を潤し、徳は身を潤す。   Photo-01            財産があればさぞかし立派な家が得られよう。しかし、人徳を身につけることがかなえばその身が潤うのだという。徳とは修養によって身に付く、人としての品性である。  ブログサイトを維持・管理することで得たものは多々ある。気にもとめなかった動植物 . . . 本文を読む

穴藤(けっとう) 2007.09.01

2007年09月13日 05時57分42秒 | 新潟地理歴史
”けっとう”集落へは吊り橋を渡って入る。 穴藤橋は2トン以上はダメとあるが、1.5トンほどの愛車でも躊躇する。   Photo-01            本当の過疎地。とにかく人気を感じない。きっと住人のほとんどが65歳以上の老年層であろう。特筆するものは何もないが、強いてあげれば中津川にあるダム(穴藤ダム)と発電 . . . 本文を読む