おけさ(両津港北防波堤)灯台 2005年12月20日 06時20分58秒 | 佐渡地理 佐渡汽船に乗って両津港へはいる際、防波堤先端に見える灯台である。この灯台。出入りの時に注意してみていれば、佐渡おけさを舞う人をかたどっている事がわかる。少し不鮮明であるが、目をこらしてみていただきたい。 写真は佐渡汽船両津港ターミナルからズームを効かせて撮影した。佐渡島の主要な灯台については、佐渡島の灯台と題して今年の9月に紹介している。一挙にというわけには行かぬが、少しずつ未撮影のものを紹介したいと思っている。 <写真撮影:2005.12.4> 2005年 地理の部屋と佐渡島。 #新潟県 « 自然の摂理2 「天然のダム」 | トップ | 自然の摂理3 「大気は循環... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 えりさんこんばんは。 (かんりにん) 2005-12-20 23:54:15 えりさん コメントありがとうございます。いつもご覧いただいているようで、嬉しいのと恥ずかしいのとです。雪のない冬。雪国、特に豪雪地の人たちにとってはなんと羨ましい響き。であると思います。一方で、雪があり、うんざりするような冬の日々を送る中で、春近しの兆しを感じることができる人であるなら、つらい雪の日々の中に。モノトーンの世界に。その美しさが秘められていたんだと気がつくことがあるものと思っています。自分も雪はつらいですし、うんざり。大変ですから..。でも、時折これでいいんだなぁとも思っています。ただ、腰を痛めたらこんな悠長なこと言ってられないなぁ~(笑)。まずは年を越し、1月末を迎え、そして2月も終わろうとし、気がつくと日差しが少し長くなったぞと気付く。その時を待ちます..。またお越し下さい。記事に関係のない雑感で結構です。当サイトでは、お越しいただいている皆さんが土地や年代は違えど、このサイトで私と一つになってくれています。 返信する お茶目な灯台だね。 (えり) 2005-12-20 21:12:52 かんりにんさんのサイト、楽しく拝見させてもらっています。「冬の佐渡もそうでしょ」って言葉、で思い出しました。佐渡にいた頃はモノトーンだなんて思いもしなかった。それが当たり前だったから。雪のない冬をすごすようになって、青空が当たり前になったから寂しく感じるんだね。そして、春が来ることにも大きな喜びがなくなっている。昔は、春のにおいを感じるとうきうきして、スキップしたくなったもの。(ま、年ってこともあるとおもうけど)雪、すごいですねー。毎日毎日雪かきで大変なことと思います。雪かきって相当体力を消耗しますよね。怪我などしないよう、腰を痛めないようにね。もう若くはないのだから。といっても、雪が降り続ける限り雪かきは続くんですよね。やはり雪国は大変だね。 返信する Re.なるほど (かんりにん) 2005-12-20 19:02:15 わかりましたかあはッ 返信する なるほど (ギンネムHitoshi) 2005-12-20 09:38:36 なるほど見える、見える。うふッ 返信する 規約違反等の連絡
いつもご覧いただいているようで、嬉しいのと
恥ずかしいのとです。
雪のない冬。
雪国、特に豪雪地の人たちにとってはなんと
羨ましい響き。であると思います。
一方で、雪があり、うんざりするような冬の
日々を送る中で、春近しの兆しを感じることが
できる人であるなら、
つらい雪の日々の中に。
モノトーンの世界に。
その美しさが秘められていたんだと気がつくこ
とがあるものと思っています。
自分も雪はつらいですし、うんざり。
大変ですから..。
でも、時折これでいいんだなぁとも思っていま
す。ただ、腰を痛めたらこんな悠長なこと言っ
てられないなぁ~(笑)。
まずは年を越し、1月末を迎え、そして2月も終
わろうとし、気がつくと日差しが少し長くなっ
たぞと気付く。その時を待ちます..。
またお越し下さい。
記事に関係のない雑感で結構です。
当サイトでは、お越しいただいている皆さんが
土地や年代は違えど、このサイトで私と一つに
なってくれています。
雪、すごいですねー。毎日毎日雪かきで大変なことと思います。雪かきって相当体力を消耗しますよね。怪我などしないよう、腰を痛めないようにね。もう若くはないのだから。といっても、雪が降り続ける限り
雪かきは続くんですよね。やはり雪国は大変だね。
わかりましたか
あはッ
見える、見える。
うふッ