地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

マツムシソウ 2008.08.19

2007年08月29日 06時23分26秒 | 動植物

メロンさんのサイトでも紹介中であった。

Photo-01

 

 

 

 

 

 大佐渡スカイラインの道端で見つけた。淡い紫色の花はよく目立つ。気をつけてみていると所々で群落をなしていた。全体の姿が今一不鮮明なのが惜しいところであるが、雰囲気はお伝えできよう。過去の記事を振り返ると、花の山・ドンデンばかりが目立っていたが、大佐渡スカイライン沿いもまた良いフィールドである。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

Photo-11

 

 

 

 

Photo-12

 

 

 

 

 


【マツムシソウ・関連サイト】

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/matumusisou.html
群馬大学・ボタニカルガーデン
注:西洋マツムシソウという種があることも紹介している。

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/dipsacaceae/matsumusisou/mattsumusisou.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)

http://www.hana300.com/matumu.html
季節の花 300

http://www.shinshu-tabi.com/kurumayama2.html
信州の旅.com/マツムシソウ・霧ヶ峰、車山高原

http://ashikawa.hp.infoseek.co.jp/matumusisou.htm
根子岳・四阿山の花々

http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/matsumushisou.html
福原のページ(植物形態学・分類学など)

http://eco.goo.ne.jp/nature/plant/data/data97.html
環境goo/植物図鑑

 

 

------------------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メロンさんへ。 (かんりにん..)
2007-09-01 18:08:48
こんにちは。

メロンさんのところで紹介されているのに
刺激を受けまして、すぐさま紹介しました。
良い花ですよね。園芸品種があるとは知らず、
全くの野生種だけと思っていました。
返信する
Unknown (メロン)
2007-09-01 16:45:37
やはり マツムシソウを見ますと嬉しいですよね~~♪
本物の色は何と美しいことか♪
名前がまた趣があり、いいですよね。

なんだかとっても私も嬉しいです(^^)v
返信する
樹美さんへ。 (かんりにん..)
2007-08-30 22:07:23
こんばんは。

>風にもてあそばれて苦労する被写体です。

まさにそうでした..(笑)。
大佐渡スカイライン。佐渡の高原地帯の
道路ですから風は比較的ありました。
返信する
ゆらゆら~ (樹美)
2007-08-30 21:36:18
こんばんは。
秋の花、マツムシソウですね。
花のボリュームの割りに、茎がヒョロ~ッとしているので、いざ撮るときになると風にもてあそばれて苦労する被写体です。
返信する
siawasekunさんへ。 (かんりにん..)
2007-08-30 06:10:38
おはようございます。

>ブログ交流って、いいものですね。

同感です。全国にたくさんの友がで
きます。今ではお会いした方もいます。
今後ともよろしくお願いします。
返信する
マツムシソウ (siawasekun)
2007-08-30 01:12:51
マツムシソウ、綺麗ですね。
初めて、見ました。
感激ショットでした。

見せていただき、嬉しかったです。

ブログ交流って、いいものですね。

ありがとうございました。
返信する
the-fujiさんへ。 (かんりにん..)
2007-08-29 21:23:34
こんばんは。

前半は丘陵の斜面です。
で、後半はほんの道ばた。
クローズアップしている
ものはたいがい道ばたで
した。

アップしたものは本当に
良い感じでした。
返信する
hiroshijiji1840さんへ。 (かんりにん..)
2007-08-29 21:22:01
こんばんは。

皆さんご存じだったようで、
お恥ずかしい限りです。
良い花・珍しい花と思って
喜んで撮影していました(笑)。

返信する
tetuさんへ。 (かんりにん..)
2007-08-29 21:20:47
こんばんは。

雲の多い土地柄ではあります。
高原上のところですから、仰
せのとおり雲に覆われる機会は
多いところです。
返信する
micoさんへ。 (かんりにん..)
2007-08-29 21:19:19
こんばんは。

少し質素と写るのは栽培種を
ネットで見たからのことです。
野生にあってこれを見ますと、
結構華やかにも感じますね。
返信する
tkhsさんへ。 (かんりにん..)
2007-08-29 21:17:41
こんばんは。

分布域外となりましょうかね?
ただ、佐渡といっても900mほどの
高所で撮影しています。
返信する
nakamuraさんへ。 (かんりにん..)
2007-08-29 21:16:19
こんばんは。

>花ブログ....

おっしゃるとおりですねぇ(笑)。
ある時は虫ブログですし..(これまた)。

色々佐渡で撮影したものを今後も紹介しま
す。佐渡ネタの中の一つと言うことで(苦)。

返信する
mitirinさんへ。 (かんりにん..)
2007-08-29 21:14:24
こんばんは。

ありがとうございます。
当方なんか初めて見ています。
町中などでは見ていたのかも
しれませんが、今回は野生種。
図鑑を見るまでは名はもちろ
ん、栽培種にもなっているこ
とすら知りませんでした。
返信する
Unknown (the-fuji)
2007-08-29 20:57:34
マツムシソウを徹底的に狙いましたね。やはりアップで写したものの方が目立ちますね。
返信する
マツムシ草 (hiroshijiji1840)
2007-08-29 10:57:48
お早う御座いま~す。!
タイ王宮の閲覧に感謝致します。

マツムシ草の紫色の花が奇麗ですね。!
マツムシ草も西洋松虫草も、仏壇の花を買いに良く花やさんに行くのですが、此方では見かけません。
珍しい花を見せていただきました。
返信する
マツムシソウ (tetu)
2007-08-29 09:26:08
 おとなしそうに見えて、派手な花ですね。

 佐渡のものは、色がやや透き通っているようですね。
 ガスに包まれることが多いのでしょうか。そんな印象です。

 
返信する
おはようございます (mico)
2007-08-29 08:44:43
西洋松虫草は街中でよく目にしますが、
日本古来の花に山野で出合って見たいです。
清楚で可憐で健気で素敵ですね。
返信する
こちらでは見かけない花出す! (tkhs)
2007-08-29 08:23:13
「北海道の花」という1126種の中には載っていません。
返信する
Unknown (nakamura)
2007-08-29 08:08:54
おはようございます。

清楚できれいですね・・・。
まるで、花ブログ!??(笑い)。
返信する
Unknown (mitirin)
2007-08-29 07:25:47
おはようございます、
エアコン漬けで冷えたのでしょうね、坐骨神経痛に
なって椅子に座るのも、苦痛です
今日は少し楽です、
マツムシソウ、久しぶりに見ました、この!
優しい色が好きです、絵の学生の頃
課題作でした、懐かしいけど、数年見ていません
シベが独特で可愛い花ですね、自然界は秋なんですね
返信する